伊勢神宮参拝 | こんなところにも幸せが

こんなところにも幸せが

人生の折り返し中、エコ、体に良いこと、などを中心に書いてます。

参拝中、信じられないことが

起こりました。



伊勢神宮に行きたいとおもいながら

日程が合わなかったり、用事が入ったり

なかなか参拝をする機会がありませんでした


「参拝したくても参拝できない人がいる」

私のことかなぁ〜💦


なんて思ってたんです。


そんな中、


コロナで自宅待機だった私の所に来て、

母は足が悪いので、連れて行けないから、

私とふたりで行こうと誘いにきたのです😆


父は84歳



周りは、コロナで緊急事態宣言☝️

いくらなんでも、ダメでしょ💦


私も余りにしつこく誘われたため、

悩んで、ある方に相談しました。


参拝に行って良いか、

誰と一緒に行ったら良いか?


すると、「母を連れて行くように」

と言われたのです。


えっ❗️


実は

母は、車に乗るのも一苦労、

足が悪く、

長距離じっーとするのは辛いんです💦



断られるのを覚悟して誘うと


なんと❣️

一つ返事で「行ってみようかなぁ」と😱

びっくりでした。


早速、翌日朝、


お弁当持ちで🍙

父の車で出発🚗💨



高速道路を、

快適にぶっ飛ばす父💧 


気がついたら120キロ以上を出して暴走状態💧

(怖くて安まる余裕もありません🤣普段はとてもゆっくり運転するんですよ)


あっと言う間に伊勢神宮に到着。


駐車場もガラ〜ン


大阪ナンバーの車両を見て

👮‍♀️警備員さんが、

「県外からですか?」

と迷惑そうな顔で私たちに質問しました。



こんなに、参拝客のいない 

伊勢神宮にびっくりでした。

半分は申し訳ない気持ちもありました。


先ずは下宮から参拝しました。


一ノ鳥居

神明鳥居

檜の鳥居で両側には榊が祀られています。

ここからは、凛とした空気を感じます。


記念撮影


ゆっくりと散策しながら、お参りができました。


私は高校以来3度目になります。


まずは手水舎で清めて、

豊明大神様が祀られている正宮へ


父と私がお参りをし、

その後、遅れを取っていた母が参拝。


参拝するまで、

そばで待っていたら


目を疑う事が!?

なんと❣️

噂には聞いていたのですが

御幕が全開になったんです😱


えっ❗️風、吹いてないやん❗️ 何で??

まさにびっくりして、目を見開き、口が開いた状態になりました😱



そばで、こんな貴重な経験が出来たことに

感謝です。


本当にあるんですね😊




続いて、伊勢神宮の内宮

天照大神大神様がお祀りされています。


とても静かでした。

とても安心感のある

柔らかい空気が流れていました。


いつも父が先に歩きます💧


宇治橋も20年に一度架け替えられますが、

6センチも摩耗すると言われているらしいです。


確かに、

かなり人が通った古い橋のように感じます。


この参拝の時は、

勉強不足で知らなかったのですが、


左の手前ふたつ目の擬宝珠(ぎぼし)の中に

饗土橋姫(あえどはしひめ)神社の萬度麻(まんどぬさ)が納められており、撫でると1万回お祓いをした事になるというんだそうです。



両親に、

撫でさせてあげれなかったのが残念🤣



ちょっと調べました。

擬宝珠は人の心の形をしており、

ふたつ目の擬宝珠は、

元和擬宝珠と言って、1619年に作られ、16基ある擬宝珠の中で一度も流されず、

この中に、一万回お祓いをした萬度麻がのだそうです。



今日は、ありがたいことに貸し切りのようで、

とてもゆっくり歩く事ができました。

感謝です😊





緑が映え

お昼間なのに

まるで早朝のようです😊


五十鈴川の御手洗




下宮でも奇跡を期待していましたが、
御幕は降りたままでした。

私達は真っ直ぐ帰宅しましたが
帰り道も父がハンドルを離さず🚗💨💨
120キロのスピードで、しかも先を急ぐかのような、運転💧

「運転変わろうか?」
と何度言った事でしょう。

とは言え、
一人で運転して、
あっという間に家まで帰ってきました。

私は、父の運転に精神的にぐったり💧

翌朝、両親が疲れているだろうと
訪れてみると

朝から元気にしておりました。

今 思えば、母が参拝するのを
神様が後押しして頂いたかのようでした。


貴重な体験をした事、
両親との30年ぶりくらいの日帰り旅行

感謝です😊

これが一年前の事です。

その後、

数ヶ月後に、また参拝に出かける事になります。