嬉しい〜
せつさんとの出会いは6年前。
もちろん着物がきっかけで、3年ほど色々お仕事をご一緒しておりました。
一緒に着物イベントをやったり、私のイベントにゲストで来てもらったり、
唐草のオープンの時はDMのデザインもさせていただきました。
6日間の帯周り。
帯じめは左上から
笹浪組 冠組
冠組 笹浪組
冠組 奈良組
どれも季節問わず使えるので重宝します。
(道明の帯締めに夏物はなく通年使えます)
今回着物は2枚を着回すことに。
この季節の着物は本当に悩ましい…
手持ちが少ないので毎年悩んでる気がする。
来年はもう少し強化したいものです。
透け感の少ない夏物か薄手の単衣か。
(道明の帯締めに夏物はなく通年使えます)
今回着物は2枚を着回すことに。
この季節の着物は本当に悩ましい…
手持ちが少ないので毎年悩んでる気がする。
来年はもう少し強化したいものです。
透け感の少ない夏物か薄手の単衣か。
とりあえず毎日洋服に着替えてから帰ることで
体の疲労は最小限にとどめられました。
狭いスペースで脱いで畳んで片付けるのも
日に日に早くなりましたよ。
着物や草履などをまとめた風呂敷を持って帰って、
重さを測ったら2.5kgありました。(汗含む)
洋服は半袖Tシャツ、軽めのパンツ、スニーカーという
なるべく軽いものを持って行って880gでした。
楽に着ているとはいえ、着崩れないようにある程度はしっかり着付けしているし、
きちんと名古屋帯も巻いているので、やはりその分着物の時は体が疲れるなあと感じます。
往復の電車で確実に座れるとも限らないので、帰りだけでもやはり洋服は楽でした。
(着物だとあまり気が抜けないというか、やはり人に見られることも多いので洋服より緊張しているのです)
9月の大阪の催事も3年目なので、毎年着物での反省点があり、翌年に改善しています。
外の暑さはもちろん売り場がめちゃめちゃ暑い時もあって、その時はとっても辛かった。
今年はちょっと場所が変わったからか、冷房がガンガンに効いて逆に寒かったです。
それでも着物だとそんなに寒くは感じないのでまだマシでした。
暑いよりは全然いいです。
お客様が来ると喋って体温が上がるし、場の温度も上がるから
冷房が効いていた方がいいんですよね。
さてしばらく洗濯祭りです。
着物も洗えるものなので、洗いますよー
最新イベント・講座情報
9月27・28日(金土)リユースきもの目利き講座<レベルアップ紬編>(京都) 募集中
10月12日(土)リユースきもの目利き講座<着物編>(大阪) 🈵キャンセル待ち受付中
10月26日(土)リユースきもの目利き講座<帯編>(大阪) 🈵キャンセル待ち受付中
和装ブラの種類と選び方講座、補正のお話 リクエスト受付中 →公式LINEへ
浴衣の動画講座販売中!動画とテキストでじっくり学べます→★★★
【京都・オンライン】着付け&デザイン ハナオムスビ
・オンラインで好きな時に学びたい方→浴衣の着付け 動画講座販売中
・SNSの使い方やデザインサポートなどのご相談に乗ります→デザイン系メニュー
お役立ち情報→公式サイト
リンク
・動画講座・レッスンの決済・着付け小物など取り扱い中→オンラインストア
・リユース着物目利き講座情報→和のイベントはこにわ
お問い合わせ
・お仕事のご依頼はこちらから→お申し込み・お問い合わせフォーム
・1対1でのやりとりができます→公式LINE