利用者さんも介護者さんも、両方が「楽」に移動出来る頭の使い方 | 学歴は関係ないけど、学習は大切です!不登校の方のためのオンライン個別指導塾

学歴は関係ないけど、学習は大切です!不登校の方のためのオンライン個別指導塾

子供の頃からずっと思ってた。学校に行きたくないのは、人間関係がめんどくさいのと学校がつまらないからなんだって。そんな私でも社会で覚えた生き抜く術や、社会に出てから知った学習の必要性を伝えます。

セルフケアを教える介護講師

 井村芳々(ほほ)ですもぐもぐ

 

→私はこういう者です。

 

 

 

image

 

 

 

人間の頭の重さをご存知ですか?

 

 

 

一般的には、

体重の約10分の1と言われています。

 

 

 

60kgの人なら約6kg。

 

 

 

ボーリングの玉くらいの重さびっくり

 

 

 

これだけの重さの頭を

支えているのが脊柱です。

 

 

 

正しい姿勢で生活をしていれば、

頭の重みを感じることはありませんが、

 

 

前傾姿勢になったり

重心が崩れていたりすると

頭の重みが肩や首周りの筋肉にかかるので

肩こりが発生したりするのですね。

 

 

 

人間の病気は

正しい体の使い方をしないことが原因であると

言い切っている医師もいるほど、

 

 

姿勢は大事。

 

 

 

image

頭おも〜いあせる

 

 

 

今回はですね、

この

 

 

ボーリングほどの頭の重さを逆に有効活用して

 

 

利用者さんにとっても介助者にとっても

 

 

 

「体に負担のかからない」

 

 

 

立ち上がり、座り直しの仕方を

考えていきます。

 

 

 

 

人生で一番頑張って花嫁を持ち上げた旦那様

 

 

 

 

介助者の皆さん、

利用者様の立ち上がり介助をする際、

 

 

「上」に立たせようとしていませんか?

 

 

 

自分が立つ時、

どうですか?

 

 

 

上の方向に向かって

自然に立つことが出来ますかね?

 

 

 

そう、私たちは、

上に向かって立つのではなく、

 

 

一度お辞儀をしてからお尻を浮かして

前に向かって立つのです。

 

 

 

この時、

ボーリング並みの頭の重さを使います。

 

 

 

頭を前にすることにより

頭の重みでお尻が浮くんですね。

 

 

 

お尻が浮くから

自然に立ち上がることが出来るのです。

 

 

image

 

 

介助者は、

 

利用者様を上に引き上げる介助ではなく、

前に浮かせる介助をするのですね。

 

 

 

ちなみに、

図のように、

 

 

トイレでの立ち上がりの際は

手すりの上の方を持つのでなく

前の方を持つことで

 

 

頭が前に下がり、お尻が浮いて

自然な立ち上がりを可能にします。

 

 

 

人間の自然な動作の介助をするのが

「プロ」の介助者になります。

 

 

同じ理屈で、

 

座り直しも「頭」の重さを使います。

 

 

右に頭を倒したら

左のお尻が浮くので

 

 

浮いたお尻をずらして

椅子に深く腰掛けるのです。

 

 

 

簡単でしょ?おねがい

 

 

 

私が受けているオンライン介護塾の講師、

小森先生がYouTubeで

分かりやすく解説されているので

ご紹介させて頂きますね!

 

 

 

利用者さんにはもちろん、

介助者にも負担の掛からない

介護技術のご紹介でしたおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小森先生の研修の様子はこちらラブラブ

 

→○○だから、オムツは極力致しません!

 

 

 

【人気記事】宝石赤介護講師の私が、介護初心者だった頃の私に伝えたいこと
宝石赤介護のお仕事が大変だからこそ身につけておきたいコミュニケーション技術
宝石赤介護現場における、賢い「頭」の使い方
宝石赤驚くほど劇的に認知症患者さんが車椅子から1人で立たなくなる声かけ
宝石赤○○だから、オムツは極力致しません!
宝石赤約3年で−18kg!痩せた後のすごい人生の変わり方
宝石赤私が風邪をひかなくなった一番の理由
宝石赤生理痛に悩む女子必見!○○の効果がすごすぎた!
宝石赤500円の品物を買う時に使うハッピーな言葉
 
 
 

Hoho Imura



井村 芳々 36歳

 

\ 対人援助職のための /

心と体のセルフケアアドバイザー

 

 
 

対人援助をするのであれば  宝石赤

宝石赤 まずは自分を知ること満たすこと

 

 

介護福祉士

 

介護講師

 

メンタルセラピスト

 

ウォーキング

インストラクター

 

 

宝石赤 profile 宝石赤

 

 

 

介護講師&セルフケア・メンタルコーチとしてお仕事

 

 

食・メンタル・運動のセルフケアについて細々と更新中