2020.3月
27坪の小さなお家を建てました
こんにちは
ご覧いただきありがとうございます

27坪4人家族、小さな家のあれこれを綴っています
本日はマイホーム一切関係ないステイホームの記事です!
コロナでステイホームが増えたので、本当にマイホームがあって良かったなぁとしみじみ感じます。。。
日に日に増えていくコロナ!!!
とうとう子供の通う小学校でも出てしまったので、一気に身近に感じています
同じ小学校ですが学年もクラスも違うのでわが子は通常通りの登校でした
感染者のクラスの子達は検査を受けて感染は広がっていなかったようでひと安心
学校では感染対策はしっかり行われていると思います
・給食以外はずっとマスク
・給食はもちろん向かい合わず、会話もなし
・以前は外していた体育時も今はマスク
・音楽も歌や鍵盤ハーモニカなし
トランプ類は向かい合わず横に座って遊ぶというルールもあるようです
ばばぬきしてたら丸見え!笑
かなり徹底されていて安心しますが
ものすごく窮屈で大変だろうなぁ…
早くコロナが終息して欲しいです

そんなわけでこの三連休は
ほぼお家で過ごしていました
息子はせっせと刀作り
自分で考えて作った義勇の刀!
娘はねずこになり
そしてはじまる
\鬼滅の刃ごっこ/
私はもちろん鬼役

めっちゃ切られて痛いし
めんどくさいし
戦いごっこから逃れたくて
「動画撮ってあげるからセリフ言ってよ」
と言うとなんだかノリノリ
漫画見ながら鬼滅の刃を再現することに!
これ、鬼滅の刃好きな子の暇な時の遊びにめっちゃ最適です
なんてったって母は監督兼カメラマンなので付き合うのが楽

それで真剣な顔でセリフを言うわが子が面白すぎる!
兄ちゃんが助けてやる
グォォォオオオ
母、笑いをこらえるのに必死
この遊びで三時間くらいもちました
夜旦那が帰ってきてからテレビにつないで鑑賞会をして大爆笑!
とっても楽しい休日でした

アメトピ掲載記事はこちらです