こないだ買った 布を お仕立て 出したって話したけど、
買いに行った話 まだしてない気がした、、
タイのシラチャのじゅんこ。です。
本日のお題。
バンコクでアフリカ布購入!
どーん
路面店で出ていた アフリカ布屋が
バイヨークスカイホテルの G階に お店を引っ越したらしい、というので 行ってきた。
MARIAM さんだね。
グーグルマップで 検索すると
前のお店がデてくるので 気をつけてね。
バイヨークスカイホテルの
入り口入って、
階段のぼった左奥にお店があるよ。
アフリカ布 いっぱいつんでます。
一つ280バーツとか 380バーツとか
はば 110ぐらい
ながさ 3m位 単位に 売っています。
かわいーーーー と
かってに 引っ張り出すと 怒られるので注意。
購入には 覚悟が必要って
グーグルマップのコメントに書いてあって
笑ってしまった。
新しい店になって、
お店の前に
アフリカ布で作った 既製服が 売られるようになったよ!!
布を選ぶとき、
こっちの店で 布を選んで、
この布ある??って 聞けば、
いちいち ぬの 引っ張り出さなくても
何となく分かるよ。
可愛いのがあったから
買ってきた!!
で 仕立てたした話は↓
https://ameblo.jp/hanamojiga/entry-12639375201.html
ここでみてね。
出来上がりが楽しみ。
そのあと パラディウム の地下に
石を見にいったんだけど、
1階に ゼブラ専門店発見
いっぱい並んでる上 ちょいとお得価格。
ホテルの人が買うようなのも あったり。
みたことない マグカップあったり、
ゼブラじゃないのも あったけど。
大興奮。
そのあと 地下に行って、
色々石を物色して、
うへうへ 帰ってきた。
10センチぐらいの 水晶ちゃんと
レピドライト という 紫色の石。
水晶は 大きいのほしかったからむふふ😁
そしてこの ハートの レピドライトという 石
初めて聞いたけど、
「変革の石」なんだそうで
そろそろ タイ滞在も あと もう 数ヶ月と迫ってきたので、
日本に向けて いろいろ 準備を進めていきたいなああと
迎え入れました。
かわいい。
これ アマゾンのやつ 高い😁
けど きれいだね。
つぶでも 売ってる。
ペンダントになってると 取り入れやすいね
4センチくらいなら 握るのに丁度いい
至高の善って すごいなああ。
お店で石を買うときは 私は
直感で選んで、
お店の人に 石の名前を聞くよ。
聞いたことない名前だったら、
その場で 検索して これ??ってきいて、
「石の名前 + 意味」
で 検索すると 石を持つ効果が わかるよ。
そして 聞いた名前は すぐ忘れるので
ラインとかで 自分につぶやいとくといいよ。
あ、パラディウムは ここにあります。
バイヨークから 歩けるっていったら
歩けます。
おいしかった!!
けど あたしゃ トートが好きだ。
そんな バンコク 日帰り旅。
車を出してくれた 友だちに感謝
シラチャからの バンコク旅だと
ほんとに ピンポイントしか行けないけど
楽しい!!!
バンコク大好き