先日(10/24)に散策した弘前城植物園。
ホトトギス(杜鵑草)が綺麗に咲き競っていました。
ご笑覧ください。
ホトトギス(杜鵑草)
ホトトギス(杜鵑草)↓
ユリ科ホトトギス属の多年草↓
花期9~11月、高さ40~100cm↓
白地に紫の斑点が綺麗↓
おまけは八重先のシュウメイギク↓
ダンコウバイの葉↓
先日(10/24)に散策した弘前城植物園。
ホトトギス(杜鵑草)が綺麗に咲き競っていました。
ご笑覧ください。
ホトトギス(杜鵑草)↓
ユリ科ホトトギス属の多年草↓
花期9~11月、高さ40~100cm↓
白地に紫の斑点が綺麗↓
おまけは八重先のシュウメイギク↓
ダンコウバイの葉↓