皮膚から人を元気にしたい
理学療法士の高橋美穂です



今回は、

皮膚の役割から考えたときに

私たちは何を使えば

皮膚本来の働きを損なわず

邪魔しないで

生活できるのか…


について考えてみたいと思います。



前回までもブログで触れていますが、

皮膚はそれ自体で

しっかりと役割(保護バリア排泄

を果たそうと日々頑張っています。


恒常性(ホメオスタシス)キラキラです。


役割をしっかり果たせている皮膚が、

トラブルのない健康な皮膚

ということです。





私もそうでしたが…(ー ー;)


みなさん…


使うものが

肌に栄養を与えている

と思っていませんか…?


浸透させて

いかに有効成分を奥まで届けるか!


皮膚がその栄養を糧に働く!



のでしょうか…?








答えはNoです。


角質編Part1でお伝えしました…

基底層のお母さん細胞真顔のみが

その下の真皮層の血管から

栄養酸素

をもらっています。

そして分化して上に上に押し上げられ

角質層となります。




そして皮脂膜…

これが常在菌UMAくんバイキンくんのおかげで

弱酸性

の状態でいられます。



酸性とは除菌効果があるということ。

つまり最表層の

皮脂膜が弱酸性であること

で外部からの雑菌の繁殖を

抑えています。



そして、皮脂膜は油のため

時間が経つと

酸化し過酸化脂質となります。


過酸化脂質は

角質細胞の角質化のためには

必要な刺激ではありますが、

長く皮膚上にあると刺激ハッが強すぎ、

皮膚トラブルの原因となってきます。



この過酸化脂質

最表層の古くなった角質

ゆるやかに取り除くこと


顔や体を「洗う」

ということです。

{12E877E7-A181-4412-B9AA-52FD10093229}




この皮膚の働きを踏まえて…

弱酸性である皮膚上を

「洗う」

ことができるものは何でしょうか??






「肌は弱酸性。だから弱酸性の石けんが肌にはいい。」

よく耳にしますよね…。

{C59416C6-F16D-41F1-A854-B05A831A87B5}



本当にそうでしょうか?




弱酸性である皮膚上を

弱酸性の成分で洗うことは

可能です…。


しかし、皮膚の働きから考えると

それによる

弊害

の方が恐ろしいことを

知っていますか?アセアセ




弱酸性で洗った皮膚上は

どんなに洗っても

弱酸性成分が残ってしまいます。


それは「弱酸性の洗浄剤」は

合成界面活性剤

を使用することでしか

つくれないからです。


通常の石けんを作る製法では

酸性の石けん

ができることはありません。



洗浄力を補うために

酸性でも効力を発揮する

合成界面活性剤を添加

するのです。
{D5973E3D-7D68-4063-AAF9-99DB4EFF517E}

※http://www.purenoble.com/soap/sengan/osusume.htm


合成界面活性剤には洗浄力

の他に

発泡・保湿・乳化・浸透

という働きがあります。

合成界面活性剤については今度詳しく…


アミノ酸系石けんも同じです。

これらは

アトピー肌用や敏感肌用

など医薬部外品として、

全成分表示の義務がない

ボディーソープなどに多く見られます。


恐ろしいのは、

弱酸性石けんに配合された

合成界面活性剤は皮膚上に残って

洗浄力を失うことなく、

皮脂や角質の細胞間脂質を

洗い流し続けます。

そして皮膚常在菌も弱酸性石けん

により死んでしまいます。

※他にもたくさんの弊害があります…




また皮膚は、

皮膚上が常に何性に傾いているかを

感知している

受容器(レセプター)

が存在しているのが分かっています。


この受容器が皮脂を出したり

抑えたりしています。

恒常性(ホメオスタシス)キラキラです。



弱酸性成分が残った

皮膚上の受容器では

「おっ!皮膚上は弱酸性だからバリアがあるな。
皮脂は出さなくていいや〜zzz

と勘違いします。



そして弱酸性石けんを使い続けると…



バリアがずーっとあるみたい…。

皮脂を出さなくていいや〜

と汗腺も皮脂腺も衰えていきます。



これにより乾燥肌となっていきます。

皮膚の廃用状態です…


セラピストの方であれば余計に、

この状態が長く続くと

どのようになってしまうか…

分かると思います。



弱酸性石けんは
(弱酸性とうたっている顔や体を洗うモノ全て)

その合成界面活性剤の働きで

よく泡が立ち

保湿してくれ

つっぱりを感じない


いかにも肌に優しい、使い心地がいい〜

ものとなります。




弱酸性の皮膚上(皮脂膜により)

に対して

通常の石けんの

弱アルカリ

古くなった角質層を溶かして

新しい角質層の形成を促し、


皮膚上に残された石けんカスは

皮膚に棲む常在菌のエサ

になります。




皮膚上に残った弱アルカリは

弱酸性である皮脂と出合うことで

中和され洗浄力を失います。




そして受容器は…

「あっ!皮膚上は弱アルカリ性だからバリアをつくるために皮脂を出さなければ!!

しっかり皮膚は働けるキラキラ

ということです。






石けんは

「脂肪酸ナトリウム」
「脂肪酸カリウム」

を原料としてつくられています。



洗顔や浴用の化粧石けん

の成分表示には、

これらの原料を使用した場合のみ

「石けん素地」

と表記することが許されています。




台所用や洗濯用は雑貨扱いとなり、

石けんであれば

「石けん」

と表示されています。



成分表示に

「複合石けん」

と表示されているものであれば

合成界面活性剤

が配合されているものです。


広告やパッケージも

いかにも石けんをうたうものが多いので

気をつけて見てみてください。





「石けん素地」

のものでも、洗顔や洗体の際に

痛みを感じるような時は

石けんが使えないくらい

皮膚が弱っているということです。


そのような場合は、

いくら「石けん素地」でも

使用してはいけないです。

水洗いが基本となります。


自分の皮膚が皮脂を出してくれるのを

待たなければいけません。


廃用状態となった皮膚を

いま一度起こしてあげることが

必要です。



皮膚が現在どのような状態なのか…

見てあげてください!



一概には言えませんが、

乾燥しているのには

原因がちゃんとあります。


その原因をしっかり見極めること

が重要です。


乾燥も肌トラブルですが、

乾燥が更なる肌トラブルの根源なのです。



一生付き合う自分の皮膚は

どのような状態でいてほしいですか?





参考:
小沢貴子,ウソをつく化粧品
傳田光洋,驚きの皮膚
山下玲夜,見てわかる!図解 経皮毒









 

【研修会案内】

 

※外部講師※

【福島】12月11日(日)

『いまさら聞けない解剖学 ~下肢編~』

講師:町田志樹先生 (臨床福祉専門学校 理学療法士)

内容:詳細は福のしま研究会のHPよりご確認ください

主催:福のしま研究会

 

 

 

【Webセミナー】12月14日(水)

『アレルギー疾患の診方』
〜汗をかける身体の重要性〜

講師:及川文宏 

日時:平成28年12月14日(水)21:30~22:30 

詳細:こちらよりご覧ください

 

 

【福島】1月28・29日(土・日)

『東北セラピストミーティング』
〜セラピストの生き方は十人十色〜

スピーカー:東北各地の強者セラピスト達 

日時:2017年1月28・29日(土・日)
両日とも9:30~16:30 

詳細:こちらよりご覧ください

 

 

【大阪】2017年2月〜6月

『アレルギーセラピストコース Basic1〜4』in 大阪

講師:及川文宏

日時:2017年

2月4・5日

3月4・5日

4月1・2日

6月 4日

詳細:こちらよりご覧ください

 

 

 

【東京】2017年2月26日(日)

『顎関節から身体を診る』

講師:古泉貴章、及川文宏 

日時:2017年2月26日(日)10:00~16:00

内容:顎関節のスペシャリスト古泉先生とのコラボセミナー

詳細:こちらよりご覧ください







長野リハビリテーション研究会ACT




タッチの本質~テンセグリティ構造と水システムを踏まえて~

講師:佐竹拓也(Physical-wave reSONAnce)
    長野リハビリテーション研究会ACT代表
      理学療法士
    
日時平成28年12月11日(日)再開催の日程が決定しました。
    
場所:デイサービス ノーマライアクティブ
 
参加費:3000円
 
定員:20名
内容
タッチの本質(10:00-12:00)
・振動の伝達
・タッチで伝わるもの
・相手の閾値
・自身の振る舞い
・タッチテクニック
テンセグリティ構造と水システム(13:00-16:00)
・テンセグリティ構造の理解
・人体の水システム
・関節テクニック
・水テクニック

 

※どちらか一方のご参加も可能です。

※タッチの本質:1000円

 テンセグリティ構造と水システム:2000円

 になります。

 

持ち物:

動きやすい服装

バスタオル・ピラティスマット

 

 

注意事項に関してはセミナー申込

会場のご案内は右記のセミナー会場のご案内




最後までお読みいただきありがとうございました。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



高橋美穂