

『花ファンタジア通信』では、日々の開花状況やイベントのご案内をしています
日々移りゆく花ファンタジアの表情をみなさまにお伝えできれば…と思います
ご来場の際にはご参考になさってください
ふるさと納税の返礼品に「花ファンタジア7VIPチケット」登場!!
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/12208/4509739
◆お知らせ◆
花ファンタジアの営業について
〈営業月〉3月・4月・5月・6月・9月・10月・11月
〈休場月〉7月・8月・12月・1月・2月
〈花ファンタジア レストラン〉花ファンタジア休場期間中もレストランは営業致します。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:
4月13日 花情報
見ごろの後半になってますので、お急ぎください
4月8日の花の様子
4月8日の花ファンタジアの開花状況です
ネモフィラ
見頃が続いています
畝の中に人工芝が張ってある部分は中に入ってネモフィラに囲まれたお写真を撮って頂くことができます
温室では
ヒスイカズラ
ハイビスカス
トケイソウ
など、熱帯気分に浸れます
マルメロ
ライラックが咲き始めです
スイレン
数輪の開花が見られました
半月くらい早い気がします
ジャコウ藤
新しく作った藤の壁です
この下の方で咲いているのがジャコウ藤です
野田藤はだいぶ花穂が伸びましたがまだ咲いていません
ツツジの開花が目立ってきました
淀川ツツジも咲き始めています
牡丹
まだ開花している品種は、3品種くらいです
ハナミズキも咲き始めました
受付前の八重桜「松月」
見応えがあります
4月4日の写真です
4月4日の花の様子をご案内します
ヒスイカズラ
花の数がとても多くて見応え十分❗️
カトレア
ネモフィラ
見ごろです
写真撮影用の通路を設けていますので、ぜひ記念の一枚を撮ってください
他にも写真撮影にオススメの場所をご案内!!
入口すぐの虹の花壇
ビオラが満開です
撮影用のスポット
背景をうまく使って、絵画のように撮ってみて
モクレン(マグノリア)・エリザベス
黄色いモクレンです
ブルビネラ
ビバーナム
この3つは全てイングリッシュガーデンで咲いています
おすすめの景色
キクモモのピンク、スイセンの黄色、芝の緑
なんか春っぽい
藤「花美短」がまもなく開花しそうです
牡丹「帝冠」が咲きました
早咲きとは言え、藤も牡丹も例年より早いですね
姫リンゴ
満開です
新しく紹介できる花が増えてきました
皆さま、感染対策をしかっりなさってお出かけください