段々畑からこんにちは🌞
長崎鼻の畑では今、菜種収穫の最後の追い込みを迎えています。
乾燥前のひとしごと
種は網に乗せ、フルイにかけ不純物を取り除きます。そして、ひと晩乾燥機に。
乾燥させた種は、こちら。⬇️

ここまで、約10時間。
ここからは、唐箕の出番です。
唐箕を使い、良質なタネだけを選り分けます。
選別した菜種は袋詰めして保管します。
お陰様で、今年は花も大きくタネも沢山入ってます。
優しい、美味しい無添加菜の花油が皆さまのお手元に届きます様に。
ちなみに、刈った後の畑は・・・
ソッコー、ひまわりの準備を🌻
種まきタネマキ
このところ
晴れ続きで、蒔いた順にスクスクと成長中。
長崎鼻です。
ひまわり、第一弾は、7月中旬あたり。
あの夏の日に向かって🌻
ガンバロー
