宝塚発達コミュニティ 花
宝塚市から全国へ つながる ひろがる まなびあう
親と支援者のコミュニティ
【花のご紹介】【ホームページ】【Mail】
【Facebook 『いいね!』で最新情報が見られます】
【活動実績&今後のスケジュール】 【会員募集中】
こんばんは、ひかりです。
明日は
世界自閉症啓発デー
世界各地で、自閉症カラーである
ブルーで街を照らすイベントが開催されています。
(自閉症は発達障害に含まれる診断のひとつです)
(発達障害は独立した障害名ではなく 、「六甲山」や「八ヶ岳」のように、いくつもの頂からなる連山の総称のようなものです。発達障害には自閉症スペクトラム(ASD)をはじめ、注意欠陥多動性障害(AD/HD)、学習障害(LD)など幅広い障害が内包されています)
宝塚でも早くライトアップされないかな~。
引き続き働きかけていきます!!
日本でのライトイットアップブルーを主催している
あっとオーティズムさんのHPから
ダウンロードできる
セルフィーサイン、私も参加してみました。
Facebookにはこのようなメッセージを添えて
撮ってみた♪
4月2日は世界自閉症啓発デー。
発達障害の一つである自閉症スペクトラム。
彼らとのコミュニケーションは字や絵を使って、指示は具体的にお願いします
シンプルな空間が落ち着きます
能力を発揮できるには少々コツがいりますが、工夫次第で可能性は無限大∞
皆さんも参加して
オーティズム(自閉症)への理解を
発信してみませんか??
↓こちらから用紙をダウンロードできます。
http://happy-autism.com/liubj/selfie.html
また、私は明日の神戸のイベントに
夕方くらいから遊びに行く予定です。
昨日、個別療育をしてくださった
金出先生はイベントのスタッフとして
参加されるそうですよ
こちらは神戸のチラシです。(表)
(裏)
アップにすると金本監督のセルフィーサインも
神戸ではロハスミーツとのコラボイベントも。
チラシには載っていませんが
金出先生からの情報によると
17時すぎから竹田契一先生の
ミニ講演もあるとか
世界自閉症啓発デーの公式サイトはこちら
http://www.worldautismawarenessday.jp/htdocs/
全国の取組みはこちら
http://www.worldautismawarenessday.jp/htdocs/?action=common_download_main&upload_id=1982
Light it up Blue JAPANを主催している
NPO法人あっとオーティズムのHPはこちら
皆さんもお近くのイベントに
ぜひ足を運んでみてください。
また、ぜひ様子をSNSにアップして
オーティズム(自閉症)への理解を拡げていきましょう
ひかり
必要な方に情報が届くように
ランキング参加中
1日1クリック投票システム。
本日も応援よろしくお願いします
学習会やイベントのお知らせを
LINEでお届けしています(最大月4回)
クリックで友だち追加して下さいね
下記のQRコードからも追加できます