いつも読んでいただいてありがとうございます
空の様子、動物の異常行動などお知らせください
コメント欄が掲示版のようになっています
コメントを書いてくださる際に、お住まいの地域を書いて頂けると多くの方の参考になります
情報をありがとうございます(_ _)
関東で大気不安定 今夜遅くにかけ非常に激しい雨のおそれ | NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170819/k10011104881000.html
8月21日
てんびん座RU星が極大(7.2~14.4等、周期317日)
13時47分:月が火星の南01°33′を通る
8月22日
03時30分:●新月(北アメリカで皆既日食)
皆既日食(北米方面)
14時57分:月が水星の北06°10′を通る
BOPPOさんツイート
◆磁気嵐ロジック更新昨晩8/18 23時から地磁気反応コロナホールの影響と考えます
p30 8/19~20
p20 8/ 4~23
◆危険度 L3以下
◆予測ABロジック特異点 11/12±5 M8+
華。の地震予想まとめブログ2は毎日更新します
http://hanahana555.seesaa.net/
19日
0時13分和歌山県北部M2.5震度1
7時41分茨城県北部M3.6震度1
11時11分鹿児島湾M2.1震度1
18時15分栃木県北部M3.0震度2
M5.2】KERMADEC ISLANDS REGION 50.0km 2017/08/19 03:52:30JST, 2017/08/18 18:52:30UTC (G)https://t.co/gCZ0jszVCK (USGS)https://t.co/mRBhlcuPBj
M5.4】BANDA SEA 10.0km 2017/08/19 06:00:48JST, 2017/08/18 21:00:48UTC (G)https://t.co/4fvS8lOyKK (USGS)https://t.co/XH3JLByGwq
M5.1】OFF THE COAST OF AISEN, CHILE 10.0km 2017/08/19 05:31:50 JST[UTC+9 ] (G)https://t.co/OsPoqjb4bl (USGS)https://t.co/bfAaRsAWqM
M6.4】FIJI REGION 538.6km 2017/08/19 11:00:52JST, 2017/08/19 02:00:52UTC (G)https://t.co/hdOZMKKWi5 (USGS)https://t.co/4Yo71DUfDI
石垣状の雲
揺れたらまんざいらくまんざいらくと唱えてみましょう
大きく揺れたら安全を確認して避難ですね
大難が小難になりますように
大雨被害に遭われた方にお見舞い申し上げます
早く安心して暮らせるよう祈ります(_ _)
水星が逆行期間に入ったので無理せず過ごします
16時頃から空が暗くなり冷たい風が吹き始めました
そして雷雨、今も時折強い雨が降っています
あちこちで冠水被害が出ているので早く雨が止むといいですね
ばけたんが頻繁に点滅しています
ばけたん青点滅22:10 耳鳴りがしています 22:43
8月20日0時16分~8月20日2時54分までボイドタイム時間帯です
600km/秒の高速太陽風が続き、磁気圏の活動も強まっています
宇宙天気ニュース
アキラの地震予報
柿岡圏内にM3.5~M5.0の地震発生合図が沢山出ました。
鹿屋圏内にM6.3クラスの地震発生合図が複数出ました。
近畿圏中心領域大型地震 (続報-172)宏観亭見聞録
http://macroanomaly.blogspot.jp/2017/08/172.html
水星逆行期間
2017年8月14日~2017年9月4日
2017年12月4日~2017年12月23日
五芒星館さん
『地震☆予言7/25-9/7編』
http://ameblo.jp/kaoruha7/entry-12295616311.html
8月
20日=気温変化日。気温上昇。
地震のある場合、気温に釣られての釣られ地震?で魔の日とは、おそらくは無関係。
21日=地震が久しぶりに発生(他の日も無いとは断言できませんが)
22日=妙な気温。
一方で上がろうとし、一方で下げようとし・・・妙。
(地震リスクはありつつも23日の方がやや高め)
23日=夏の魔の日
震度4リスク M5リスク はっきりとしない天気
24日=空気に変化
火災注意日
25日=黒の魔の日 ~3日と25日は、8月最大のC級の魔の日~
26日=XSの波動
25-26日は、震度5リスク M6.5リスク
(地震は、23か24日に集中発生する場合もあり)
25-26日は、システム障害注意日
航空機故障注意日
異常心理発症注意日
ウィルス注意日
火山監視日
東日本大震災を当てたとされる五芒星館さんは無償で情報を発信していらっしゃいます
いつも貴重な情報をありがとうございます
占星術つぶやきメモさん
占星学による地震予測と分析
http://qq3q.biz/EbM1
【大型地震警戒日】(±2日)
8/17 太陽-Nノード合(金星2016.12.29)月齢24
◆予想地域:スペイン8/22 冥王星-セレス衝(T)月齢0
◆予想地域:アラスカ8/27 太陽-水星合(パラス2016.8.3)月齢6
◆予想地域:南西諸島〜フィリピン
震災のときにあったほうがいいものまとめ
http://togetter.com/li/246558
占星術思いつきメモさんは無償で情報を発信されていらっしゃいます。
いつも予想をありがとうございます。
天文現象カレンダー
http://www.astroarts.co.jp/phenomena/2017/08/index-j.shtml
8月21日
てんびん座RU星が極大(7.2~14.4等、周期317日)
13時47分:月が火星の南01°33′を通る
8月22日
03時30分:●新月(北アメリカで皆既日食)
皆既日食(北米方面)
14時57分:月が水星の北06°10′を通る
トレビアンヌさんの毎日の地震予知
「超常現象・地震前兆研究家」
百瀬直也さんのブログです
過去記事にも注視しております
探求三昧
ユーコン観測ブログ NORAさんのブログです。
http://moon.ap.teacup.com/yuconweb/
ユーコンの作り方が載っています
まんざいらくとは?コメント欄にて教えて頂いたおまじないです
http://www.manzairakusan.jp/reihou/
萬歳楽山(まんざいらくさん)は、山頂の標高が915mで福島県と宮城県境に位置する山です。
悪質と判断したコメントの場合は IPアドレスを公開させて頂きます
あまりに悪質と判断した場合は通報の可能性もあります。
シリーズ35万部突破!
『こうして、思考は現実になる』の著者、パム・グラウトが
ついに「正しい感謝の方法」を解き明かした!
「思考」の大切さは知っているというみなさん、
今度は「感謝」のものすごいパワーを知るときです。
ホースとカッピングの接続部分のホース側が直角に曲がっているので扱いやすいのがこの製品の特徴です。
背中をやる時に、この部分でカッピングを押さえつけながら吸引することが出来ます。
カッピング セット プハン 吸い玉 カップ5種類 19個 つぼ押しピン10本付き ハンディケース入り