こんにちは Flower Hammyです

今日はいつもジャズダンスクラスの生徒さんからクラスのコンビネーションの曲や振付ついて
書いてほしいとご要望をいただいていて、中々お応えする機会がないので、
今回
7月からスタートした振付について少し解説を・・・

いつも選曲はなんとなく流れてくるものや、Ipod の中から
直感で決めます。
今回はクリスティーナアギレラになりました。
曲を聴いてからあとでタイトルを見て、また振りができてから、歌詞の意味を知ると・・
振付のイメージとリンクすることも多いですね

そしてスクールの参加者が 英語の歌詞の訳をコピーしてきてくれたりと
みなさん熱心に2ヶ月間取り組みます

それをみて なるほど!と思うこともあったり、少しニュアンスの方向がちがっていたりのときもありますが、
ほとんどは 楽曲の持つ旋律や 歌い手の声の振動から身体にくるものを感じて想像して、動きが出てくるところから創るかな~
今回はタイトルが 'I am' 大きくて深い意味
その響きから感じてシーンが浮かび、ストーリーや 展開 構成を楽しみながら現在進行形

私のなかでは振りを進めみなさんに踊ってもらいながら、
毎回 クリアになってくる新鮮なときめきがある歌です

歌詞はこんな感じ
`I am'
I am timid and I am oversensitive 私は臆病なの 私は気持ちが揺れやすいの
I am a lioness, I am tired and defensive 私は雌ライオン 。私は疲れて、過剰防衛になってしまう。
You take me in your arms and I fold into you あなたの腕の中に抱かれると、私はあなたに降伏する。
I have insecurities, you show me I am beautiful 私が不安になると、あなたは私が綺麗だと教えてくれる。
Love me or leave me, just take it or leave it ☆私を愛して さもなければわたしをおいていって
It's not that I'm needy, just need you to see me 理解してさもなければ放っておいて。
Take me, free me, see through to the core of me 愛に飢えている訳じゃない、私自身を知るためにあなたが必要なの
Take me, free me, there will be no more pretending 私を連れていって私を自由にして、わたしのコアまで見通して 私を連れていって私を自由にして、もう自分を偽らないわ☆
I am temperamental and I have imperfections 私は気難しくて、私は欠陥だらけ。
And I am emotional, I am unpredictable そして、私は感情的で、私はきまぐれ
I am naked, I am vulnerable 私は裸で、私は傷つきやすい
I am a woman, I am opening up to you 私はただの女、私はあなたに心を開いている。
Love me or leave me, just take it or leave it ☆~
It's not that I'm needy, just need you to see me
Take me, free me, see through to the core of me
Take me, free me, there will be no more pretending☆
Now I stand before you with my heart in my hands だから私は心を私の心を捧げ持ってあなたと対峙する。
I'm asking you to take me just the way that I am 私を私のありのままの道に連れていってくれるようあなたにおねがいするの。
Please lay down your arms, do you know me? どうぞあなたの両手を明け渡して
Make me feel safe from harmあなたは私を知っている?
私を守って安心させて。
Love will just take me 愛は私を連れていく
Take me, free me, see through to the core of me 私を連れていって私を自由にして私のコアまで連れていって
Take me, free me, there will be no more pretending 私を連れていって私を自由にして、もう自分を偽らないわ
Take me, free me, see through to the core of me 私は気難しくて、私は欠陥だらけ。
(I am temperamental and I have imperfections) (私を連れていって私を自由にして、私のコアまで見通して)
Take me, free me, there will be no more pretending そして私は感情的、もう自分を偽らないわ。(私を連れていって私を自由にして)
(And I am emotional)

`I am'という響きが歌はアギレラのかすれたsexyvoiceから鮮明に呼びかけてきます
振付は モダンテイストでちょっとコミカルな感じでいまのとこすすんでいます

楽曲と歌い手 私の創る世界、と参加者のみなさんが創る世界が、どんどん新しいものを
生み出していきます

歌詞とはまた違う世界観が、シーンとしてくり広がり、その時どきで感じたことを
みなさんにお伝えしながら、想像してもらいます

以前 あるグループセッションを 受けた時、、人生はお城のようなもの 立派なお城とたくさんのお部屋があり、扉がある 。最初は色々な人をお城の各部屋に招いていたのだけど
生きているうちに、あれはイヤだ、これはまだだ、そのうち使おうと扉を開けなくなり使う部屋の数はどんどん減っていき、
いつの間にかワンルームマンションに生活しているようになっている…
という話を聞いたことがありました。
先週 Lesson中みなさんが踊っているのをみて、そのことを思い出しました。
私の中も振付も踊り方もまだまだ変化し続けることと思います

みなさんも、楽しんで変化しつづけて、チャレンジしてね

振付の動画も今度は載せますね

Love Dance Peace