毎度!おばんです!
今日の夕方の川崎重工・車両カンパニー・・・
定位置で顔を出していたE7系中間車ですが、
2番ピットの車両が気になります。
まるで「レーザー光線銃」みたいに突き出た特高圧端子が目立ちますが、
この奥には、F20編成のグランクラスが居ます。
となるとF20編成の中間車?
ナンバーを確認すると・・・
「E726-222」て?
となると・・・
(反対側に回っています)
「F22編成」ですか!
艤装職場内に居るのは確認していましたが、今週に入ってからは
思ったよりペースが速く出現しています。
となると・・・ ここでは編成番号は飛んでいる「F21編成」は総合さん?日立さん?
それはさておき、今日はちょっとJR東日本の新幹線車両を、
見た限りまとめてみます。
まず、7月15日撮影分ですが、
画面右側の、ブルーシートに覆われた車体ですが、どう見てもE5系ですが・・・
これの中間車が、
8月20日に撮影した中間車構体。
妻面形状からして、これもE5系でしょう。
そして、24日にはグランクラス?
これは、こちらをご覧ください。
(このリンク先の管理人さんには明後日謝っておきます)
プレスリリースの時期から考えて、E956形「ALFA-X」にしては、時期が早すぎるようなので・・・
こちらは、E5系の増備と考えています。
そんな感じで、新幹線車両の増備にも目が離せない川重の様子です。
おまけ・・・
「けいきゅん」は変化なし。
ナンバーが透けて見える1630号も、
正面が「名無し」の、1625号も動きは週明けのようです。