★待ちに待った本が出来上りました。★
待ちに待った本が出来上りました。
我、祥子ちゃんの教科書シリーズ第3弾、『お米の教科書』です。
お米をしっかりと解体して、毎日のおいしいごはんの炊き方や、土鍋での炊き方、そしておかゆを始め、炊き込みご飯など、色々な炊き方や、レシピもたっぷり紹介されています。お米にまつわるお話も載っていて、読み物としても楽しいですよ。
「だしの教科書」「味付けの教科書」と、この教科書シリーズ(『知って得する!知恵袋BOOKS』・本田祥子・宝島社刊)はお陰さまで売れていて、私としてもとっても嬉しいです。もう既に、次の本のレシピも考え出して頑張ってくれています。
ワンコインの本ですが、中身は本当に美しいと思います、内容は充実してします。是非!是非!セブンイレブンにお出かけの際は手に取って見てくださいね。よろしく御願いします。
★セブンイレブンにお出かけの際は手に取って見てくださいね。★
1日1回、応援のクリックをお願いします→ 人気ブログランキングへ