日本はおなかのカビが増えやすい | 忙しいあなたを健康サポート いつでも簡単に免疫力をアップする方法

忙しいあなたを健康サポート いつでも簡単に免疫力をアップする方法

疲れた身体に元気と活力を取り戻すために、簡単にできる、役立つ情報をお届けします^_^

こんにちは。忙しいあなたを健康サポート

いつでも簡単に免疫力をアップする方法をお伝えする濱西です。

 

日本はおなかのカビが増えやすい

 

抗生物質や発酵食品の摂り過ぎがおなかのカビを増やしている。

それが病気の原因だった。

 

ということもあるようです。

 

 

 

著書 内山陽子さん いわく

 

・便秘・下痢・腹痛

・慢性的な皮膚トラブル(特に顔の発疹・赤み・ほてり)

・頭痛

・関節痛

・倦怠感、抑うつ

などの症状は「おなかのカビ」かもしれません。と言っています。

 

●医療機関で処方される「抗生物質」

 腸の常在菌も死んでしまうため、微生物のバランスが崩れてカビがふえる

 

●逆流性食道炎の治療薬として処方される胃酸を抑える薬

 長期的に飲み続けると、胃酸が減り、カビの侵入を増やしていることも

 

●甘いもののとりすぎ

 カビは甘いものがだいすき

 

●発酵食品のとりすぎ

 みそ、しょうゆ、みりん、日本酒、ビール、甘酒、チーズ、ヨーグルト カビの一種で発酵させた食品だが、腸の働きが弱っている人には、かえって悪循環でカビの増殖を促進していることも。

 

●湿気の多い住環境にずっといる

 カビが生えやすい環境にいると、カビを吸って体内で育ててしまうことも。

 

体内のカビ菌を抑制したり、減らしたりするコントロール方法について、具体的な対策がこの本には紹介されています。

 

 

 

ここで、濱西がお勧めする、梅肉エキスは一家に1つ持っておくと大変重宝しますよ。

 

梅肉エキスは

熱や風邪といった体調不良から、発熱、下痢、腹痛、便秘、高血圧、低血圧、心臓病、糖尿病にも効きます。

 

腸内の有効な菌を育てるし、殺菌作用があって雑菌も死滅しますので、先ほどのカビにも効きます。

 

さらに湿気の多いこの季節、食中毒の疑いがある時も、これを飲むとたちまちよくなるという優れもの。

 

梅肉エキスは、梅干しが原料ではありません。

 

どちらかというと梅干しになる前の、青い梅を使います。

それを、せとのおろし器で青梅をおろし、ガーゼでしぼって青汁をとる。

 

あとは土鍋に入れて、とろ火で4、5時間気長に煮る。

 

黒くなって水あめ上にドロッとしてきたらできあがり。

という大変、手間がかかるものです。

 

通販でも瓶詰めで販売していますので、ご自宅に取り寄せてみるとよいかと思います。

 

 

飲み方は色々ありますが、スプーン1杯をお湯に溶かして、はちみつや黒砂糖を一緒に入れて飲むと飲みやすいかと思います。

また、熱いよという方は、炭酸水で割ったり、ミネラルウォーターで溶かして、はちみつや黒砂糖を入れると飲みやすいです。

 

もちろん、子どもにも飲ませてあげても大丈夫です。

 

自然の恵みは体内で分解されやすい、体にもやさしいですね。

 

健康に気を付けて、納豆!漬け物!味噌汁!と発酵食品をたくさん取りすぎると、逆に腸内でカビが増えることもあるのでご注意ください。

また、ヨーグルト、チーズといった動物性の発酵食品もお気をつけください。

腸が弱っているときは、これらは逆効果です