パパさんにちょっと知っていてほしいこと。 | 「健康×経済で女性の経済自立を応援 一万円起業のすすめ】

「健康×経済で女性の経済自立を応援 一万円起業のすすめ】

やさしい権利的収入構築で一生一度しかない人生を豊かに楽しく生きる提案をしています

こんにちは

神戸市西区、三木市、小野市で
産後骨盤調整ヨガ&
わらべうたベビーマッサージをしている
助産師のはま子です。

二人目のママさんと
お話しする機会がありまして
ふと、感じたことを書きます。
(気分を害されたらすみません)

◆パパさんにちょっと知っていてほしい


下の子が生まれてから
久しぶりの頻回授乳をして、
睡眠がうまくとれなくて、

育児は2回目とはいえ、
赤ちゃんのひとつひとつが
また気になるところ。

上の子の赤ちゃん帰り的なところも
気になりつつ、

お母さんは精神的に弱くなってます。

上の子は今までお母さんが
自分のことを一番に構ってくれていたのに

あれ?
直ぐにしてくれないの?
今までと違う。

不安から不穏になります。

周りは上の子を優先してあげて
というので
頑張って構ってあげます。
下の子を気にしながらなんとなく。

そういう母の気持ちを
上の子は分かるので
さらにわがままといわれる行動をとる。


イライラする。
弱い精神状態はさらにボロボロ。


お父さんは上の子に対する、
お母さんの態度がかわいそうやとか
もっと構うように言う。


誰がこのサイクルをとめるの?
誰がお母さんを慰めてくれるの?


一人目でお母さんになったからといって
二人目のお母さんは初めてなんです。


そこのとこ
お父さん、分かってあげてくださいね。

仕事をして
帰ったら子育てするの大変でしょうけど
お母さんはお父さんに

優しい言葉や
お手伝いをしてもらうのを待ってます。


そして育休あけて
家でバタバタ~保育園送って~フル仕事
~終わる時間が近づくと
夜の段取り考えながらお迎え行って
晩御飯して食べさせて風呂して寝かせて
明日の段取り、用意して
緊張した身体のまま寝る。


おおまかにこういうところなので、
どこかできるなにかを
見つけて行動を起こしてほしいのです。

そこまでして働きたいお母さんの心を
汲み取ってあげてください。