おはようございます!はまじです。
続きです。
ぬいぐるみ問題を解消すべく、
娘が2度目の激混みショップに行ってくれてる中。
もう少し休んでるという母を残して、
12:00過ぎ、私は長男次男を連れて、
コモンズAに向かいました✨
今回一応計画してた流れは、
10:00〜東ゲートより入場
まずは、ミャクミャクくじとショップへ
14:40〜フードコート(予約済)
16:20〜未来の都市パビリオン(予約済)

どちみち夜の噴水ショーも中止しているし、
未来の都市を見終わったら、そのまま西ゲートから出よう!ということに。
どこか並んでないパビリオンを見れたらいいけど、
並ぶのも暑いので、雰囲気を楽しむつもりで大屋根リングの下をゆっくり東から西に移動していこうか☺️と母とも話していました。
で、コモンズ館とは、複数の国や地域が共同で出展するパビリオン。
予約不要であまり並ぶことなく、
スタンプも一気に集めやすいとネットで調べていたので、行ってみました

コモンズAの位置はこちら。
ちなみにスタンプは、お手持ちのノートを持参したりとか何でも良いと思いますが、形から入り雰囲気出したいタイプなので笑、
事前にオンラインショップで購入してました

ついでに、当日ショップでどれだけ見れるか分からないし、荷物減らしたいのもあって、
姉へのお土産にプリン、親友の赤ちゃんにポンチョタオルも購入してました

コモンズA
それなりに人は多かったですが、
涼しかったし長男次男も交代でスタンプ押したり楽しそうでした

娘は、ショップに入るまでも並び、中も朝より人多くて死にそうになったと言いながらハンギョドンコラボのマスコットをゲットしてくれ
合流。


もうこれしかなかったと!
(他のショップもあるし、単なるミャクミャクのぬいぐるみもあったかもしれませんが、母と娘が朝行ったのがサンリオコラボのあるショップだったので、場所がわかるそこに行ったんだと思います)

ちなみに次男用だったハンギョドンのキーホルダーは、夫にあげることに
私と夫のお揃いになりました


娘、本当に本当にありがとう



やっぱりこの旅でも娘はかなりの戦力でした

娘と合流し、コモンズAの出口にあった、
重ね押しスタンプというものを長男が見つけたのでそれだけ押して、
(色んなコモンズ館で重ね押しすると1つの絵が出来上がる)
大屋根リングの下の母のところに戻りました。
そして、次男が大屋根リングの上に行きたいと言うので、
エスカレーターで上へ登りました!
今度は長男次男はエレベーターで降りたいというので、エレベーターで降りて。
混んでましたが、入場してすぐはクジとショップにダッシュしちゃったからと、ミャクミャク像前で写真撮ろう♡とちょっとゲート側に戻りました。
娘は夫の血を多く引いてるので、
暑い中並んでまで像の前で写真撮らなくても良い
って感じでしたが。

長男、ミャクミャクぬいぐるみ持ってます♡
実は、次男が今度は階段で大屋根リングに登りたいとグズグズしてて

この時点で13:25。
長男は、さっきコモンズAで見つけてしまった(言い方)重ね押しスタンプがやりたいー(他のコモンズ館に行きたい)と言ってるので、多分全部は無理だよ?
と言った上で、

フードコートの予約が14:40〜なので、
私は次男と階段で大屋根リングに登ってくるから、
母と娘と長男で、
どこかのコモンズ経由でフードコートに向かってとお願いしました

続きます。