おはようございます!はまじです。
我が家のリビングにある、ソファベッド。
買ってすぐこそ大きいな
と思ったものの、我が家に本当にぴったりなソファで、


ベッドにもなるんだよ、じゃなくて常にベッドの形でした



(2018年9月購入♡)
4年数ヶ月、頑張ってくれました



合皮がだいぶ剥げてきて、
もう1年以上前から「そろそろ買い替えたいよね
」と言い続けてたものの、

テレビが壊れて最新のを買ってしまったり、
洗濯乾燥機を買い替えたり、
オーブンレンジを買い替えたり、、、
後回しにされてきました



というのも、金銭的なこともあるものの、
いい候補が見つからなかったから





前のソファは上記ブログに書いてますが、
ニトリのソファベッドで、アイボリーの合皮。
同じのを買いたいくらい気に入っていたのですが、もう販売してなくて



同じソファの、合皮の取扱はダークブラウンのみ。
我が家のリビングの雰囲気には合わなくて

布地も素敵なんですが、
まだ長男次男も小さいし、夫が足のせて汚くなるから←、合皮は私の中でマスト

そこから、ソファベッド、合皮、などであれこれ探して。。
でも同じような形のソファベッドはなかなか見つからず

形違いますが、これも良いなと思ってました♡
でもアイボリーの合皮だと、木の部分が明るい色で。我が家はダイニングテーブルやテレビ台など、床のフローリングに合わせてウォールナットで揃えてるので。。
うーん理想に合うものがなかなかない
そもそも気にいるソファが見つかったところで、今のソファは引き取ってもらえないし、解体の仕方よく分かんないし、さすがの夫でも粗大ゴミに出すのは大変だし、どちみちダイニングテーブルも買い替えたいから、不用品回収の業者を探すしかないか、となり、
やっぱり面倒くさくてついつい後回しに



それが冬のボーナスも入り、年末にいい加減買い替えたい!!と、本腰入れてソファ、ダイニングテーブルをそれぞれネットで決めて、不用品回収業者も候補を決めました



そして、ソファはついに大塚家具のに決めました♡♡
そして購入に進むと、3千円で同程度の家具は引き取ってもらえることが分かり





ダイニングテーブルなら足外せば自分たちで粗大ゴミに出せそうだし、回収業者の見積もり、LINEで3万とか言われてたし
(正確には見積もりに訪問を依頼する必要あり)

回収業者はやめて、大塚家具さんに有料で引き取ってもらうことにしました

そのほうがタイムラグもなくて助かる



さて、大塚家具で購入したソファですが♡♡
散々探しても、前と同じようなタイプは見つけられなくて
(引き出し型のベッドタイプ)

合皮のアイボリーだったので、もう形は諦めました!
3点セットになっていて、それぞれ分けて使うことができるのと、背もたれを倒してベッドになるタイプ。
前のより、収納力が上がるのは嬉しいポイント

というわけで、昨日、届きましたーーー!!!
さよなら、前のソファ



今までありがとう〜







大塚家具の配送業者さん、
テキパキと前のソファを解体して運んで下さり、
(床が汚すぎてぼかしてます)
娘に手伝ってもらって(夫は次男をホールドする仕事)、ほうきではいて、掃除機かけて、雑巾で拭きました!!!!
そしてまたテキパキと新しいソファを運んでいただきましたーーー



新しいソファ、こんにちはーーー

パッと見は前のとすごく似てます



でも前と違って1つのソファじゃなくて3点セットな分、一体感はなくて隙間は空いて段々ズレていくし、
左右に肘置き?もないからくつろいだときやポン!と物を置くときの包まれ感、ホールド力?はないところはちょっと残念なのですが



その代わりに、3点バラバラにして向きをずらすことで複数人がテレビを見やすくできたりはします



(前はテレビに対して横向きに置いてるので、並んで座るとどうしても奥の人は手前の人が邪魔で見えにくかったので
)

新しい収納スペースに何をしまうかも、ワクワクします

お読みいただきありがとうございました


