哲学とは | ハマーのブログ

ハマーのブログ

ハマーの非日常的な日常のブログ

只今、夜中の二時半。




外の月を見ながら、ブログ書く。

今日は、イタリアに仕事でローマに滞在中の榎本先生に夕食をご馳走になりました。






ローマの郷土料理と言えばのトンナネッリのカーチョエぺぺ。



こっちきて、初めて食べた。店で自分で作っていながら、食べたことなかった(笑)
トンナネッリの定義が、いまいちよくわからへんねけど、作るのはキタッラの作る機械で作るらしく、断面は四角いパスタで、ほぼほぼキタッラやねんけど(ここで食べたトンナネッリはほぼキタッラやった)
お店によっては、ピチみたいにめっちゃ太いパスタの時もあるのがよくわからへんねんなぁ
どっち??(笑)

断面が四角くないものもあんねんけど

一応、ネットではキタッラのラツィオ州での呼び名て書いてあんねんけど。
謎。

まぁ、ええわ









榎本先生は哲学の先生。

生ハムメロン食べてます!!


てか哲学て言葉は知ってるけど、考えたことなかった(笑)

「先生、哲学とはなんなんですか?」
て聞いてみた(笑)






「じぁあ、例えば、、、、」




今、ウニコムというお酒を飲んでいる。
(ウニコムはハンガリーの養命酒?)




これはウニコムである。



このウニコムは美味しい。


この2つの違いはなに?

て聞かれた

「うーん、、、、(笑)」

これはウニコムであ~る。は見て感じたこと

このウニコムは美味しい。は飲んでかんじたこと?

て答えてみた。

「うーん、、、、」

「その2つの違いを感覚での違いと考えるんじゃなくて、それが何が違うのかを考えるのが哲学。」

「???」

んー、、、、ようわからんわ(笑)


哲学とはなにか?をググってみたけど、いまいち、これ!!ていう説明がわからんかった。
調べてもうまく説明できない言葉、そう、それが哲学!!(笑)


ソクラテスの言葉

良い評判を得る方法は、

自分自身が望む姿になるよう努力することだ。






ふ、ふかいです!!


そういえば昔、考えたことがあった。

性格とはなんなのか。

人が、それぞれ持つ、違った性格。

その性格は、自分で、このようになりたい

と望んだ結果、なったもので、人それぞれ

その自分にとっての一番を目指してきた結

果がその性格なのではないのかと。

だから人それぞれの性格とはその人が望む姿なのだ!!と。

、、、

、、、


だーかーらー

何が言いたいって?(笑)


ソクラテスの言葉通り、もし良い評判を得る方法が、自分自身が望む姿になるよう努力することならば、自分の性格とは、すでに自分の望む姿を現したもので、それはすなわち、生きていくということは、努力せずとも良い評判を得る方法なのではないのかと!!!!!




そう!最終的に何が言いたいのかわからんけど、。

いやー、哲学者のかた、てきとーなことかいてすいませーん(´д`|||)

コメント欄に批判等、書き込まないでね(笑)

あー、ほんまこんなワケわからんこと書くの好きやー(笑)


いやー、今日の

「これは、ウニコムであ~る」

は俺の中の名言やなー(笑)

浜口名言boxの中に閉まっておこう!!

すぐに無くすんですけど(笑)

そんなこんなで今四時やわー(笑)

書き初めて一時間半。

途中で書きながら、ワケわからんくなってきて、五回ぐらい読み直しながら書いてたら、更にわからんくなってきて、もう暗闇の中を泳ぐような感じやった

たまーに、ジュース飲んだときに鼻の奥の方に入って、軽く溺れたみたいになるときあるよねー

あるあるあるある

そのときの、

「軽く溺れた」

て独り言ゆってまうけど、回りはわけわからんよねー(笑)

やばい、わけわからんこともっと書きたくなってきたけど、ねるー!!

おやすみー!

ボナノッテ!!

p.s そういえばこの前、初めて通りがかりにイタリア人めっちゃ見てくるやんて思ってたら、手をライターのカチカチてやるふりしてきて、あ、これあの通りがかりに貸してて言うてくるやつやーんて思って、笑た(笑)
「ノー、ノー」
て言うたら残念そうやったけど

その後、俺の後ろに歩いてた知らん人がすかさずライターかざして火をつけてた。

なんならタバコをあげてたんがよーわからんわ(笑)

あーおもろ、おやすみ