
IT社会保険労務士の濵本絵美


日々、限りある脳みそで考えています
どうやったら効率よく仕事をこなして儲けを多くできるのか
「儲ける」というと何だか下世話な表現ですが、それなりの売上(収入)がないと良い人も雇用できないし、より良いサービスも提供できません
社労士業として大成されている先輩の話を聴かせて頂きながら、いつも思いますが、大成している人に共通しているのは、仕事に妥協することなく、いつもより良いサービスを模索しており、仕事には厳しいのですが、人に対する温かさ・優しさがあって、偉ぶらない人ということです
うーん(-_-;) あたいはマダマダですな・・・
とは言え、目標とする先輩がいるというのは、具体的なものが見えるのでグーですな
それに、アドバイスしてくれる先輩も身近にいてくれるので、心強いものです
春のマイレボリューションに向けて準備を進めます ムヒヒ
---------------------------------------------------
府中(東京)をこよなく愛

人事労務・年金に関するご相談等、お気軽にお問合せ下さい


---------------------------------------------------