いぼジュウジュウ | 鉄は熱いうちに打て!~ IT社会保険労務士 濵本絵美@東京都府中市~

鉄は熱いうちに打て!~ IT社会保険労務士 濵本絵美@東京都府中市~

IT企業に12年間勤めていましたが、これまでとは異色の業界の「社会保険労務士」として開業しました。
こんな社会保険労務士がいても良いのでは?!

おはようございますトースト
IT社会保険労務士濵本絵美虹ですアップ

誕生日の日に講師を担当した研修は、社労士登録して間もない人向けの実務に関する研修です

各科目で分かれておりまして、私はこれから商戦が始まる社会保険の申告(算定基礎講座)でした

比較的、社会保険の適用関係は得意です

気が付くと社労士業務の中でも得手不得手が出来てきましたね

さて、私も開業してスグこの講座に参加しました

全部で12回コースだったかな??足掛け二年かけて全部参加しましたね

自分が参加した研修に今度は講師で参加するというのは何とも言い難い気持ちです

自分も成長したなと思う反面、開業して5年目という月日対して能力はちゃんと付いてきているのかなぁなんて思います

ブログを書きながら、ふと思いましたが、以前のように焦りは無くなりました

子育てしているから仕事が十分に出来ないんだ!!というジレンマは、そういえば無いな

きっと仕事が無かった時代の言い訳を子育てのせいにしていたのでしょうね

ハハハ(;´Д`)

さて、話は全然変わりまして、一か月前くらいだったかな?

瞼にポチっとイボっぽいものができまして、、、脂肪の塊なんですかね??

小さくてアイシャドウをすると目立たないのでホッたらかしておりましたら、気持ちでデカくなってきまして、ついに皮膚科に行ってみました

あたい「このイボをやっつけたいんですけど・・・」

お医者「・・・、よし、液体窒素でやってみよう」

あたい「 (*゚ー゚)(*。_。)ウンウン(゚ー゚*)(。_。*)ウンウン」

おもむろに鉄のでっかい壺を冷蔵庫から出してきて棒に液体窒素とやらを巻き付けてました

見た目は割りばしにくっ付いたドライアイスっぽい感じ

それをチョンチョンってイボにくっ付けるのですが、ジュウジュウと音がするんですよ

ギョエー

はじめての経験

速攻でポロっと取れるのかと思っていたらそうじゃないみたい

一週間くらい様子見てだって

ジュウジュウ当日はあまり差はありませんでしたが、次の日は瞼全体が少々腫れて目が充血してました

何はともあれ早くとれないかな~

---------------------------------------------------
府中(東京)をこよなく愛ラブラブする自称「IT社労士」です
人事労務・年金に関するご相談等、お気軽にお問合せ下さい!

---------------------------------------------------