おはようございます
IT社会保険労務士の濵本絵美です
期限ギリギリで確定申告が終りました(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ
毎月、末で締めて会計ソフトには入力しているので、12月末でホボ入力は終わっていたのですが、最後の仕上げを出来ず?いや、せずに?ここまで来てしまいました
結果的には夏休みの宿題を8月31日にしたようなもんです
うそーって言われるかもしれませんが、私らしくない
こういったものは速攻で終わらせるタイプなんですよぉ、、、まぢで!!!
先日、関与先の取締役と話をしていまして「優先することが多くて自分の事は後回しになってしまいますよね」と言われて、何だかホロリときちゃいました
そーです!ソーナンス!!と嬉しく思う反面、余裕の無さを見せてしまったようで、何となく反省
会社の経営者は、自分の事よりも会社の事や従業員の事を優先しちゃいますので、それなりの気苦労が沢山お有りです
そんな経営者さんのお話をお聞きする役目が私たち社労士なのに、余裕なくてどうするんかい!!!!
と、自分にを入れました
さてさて、顧問先に会計・給与・販売がセットになったクラウドシステムを導入したいという相談を受けました
そんな相談はIT社労士の私にしかデキナイデショ
一先ず、以前、一緒に仕事していたIT企業の皆様にメール送信!
情報収集してべすとぷらくてぃすしちゃいまっせ~
---------------------------------------------------
府中(東京)をこよなく愛する自称「IT社労士」です
人事労務・年金に関するご相談等、お気軽にお問合せ下さい
---------------------------------------------------