
IT社会保険労務士の濵本絵美


もうすぐ新年度
年度末の処理で追われている企業・組織も多いと思います
こういう時に限って、いや、こんな勢いのある時期だからこそ?
仕事の話が舞い込んでくるのかもしれません
どばばばばーーーっと新規の問合せが舞い込んで来てブログ滞り中で恐縮です
やっぱ、一人くらいはお手伝いしてくれる人が必要かな・・・(-_-;)
さて、ERPパッケージってご存知ですかね?
企業が事業を営む上で色々な処理がありますが、例えば、生産管理、販売管理、会計管理等々、これらの基幹業務をまとめたものがERPパッケージというシステムです
その中には人事給与もあります
現在、自社製品のERPパッケージを持っている企業から、人事給与のモジュールがなく新たに作ることを検討しているので、お手伝いして欲しいといったような話を貰いました
過去にも複数の企業から開発中の人事給与システムについて話を受けたことがありますが、今回は、もしかしたら、設計部分から頭を突っ込むかもしれません
そうなると、結構? いや かなり? 大変~
でも、これって、IT出身の社労士である私のような人間にしかできない強みかしらね( ´艸`)ぶひ
---------------------------------------------------
府中(東京)をこよなく愛

人事労務・年金に関するご相談等、お気軽にお問合せ下さい


---------------------------------------------------