
IT社会保険労務士の濵本絵美


涼しくなってきましたし、昨日の祝日はお天気も良かったので、相模原にある城山湖までトレッキングに行って参りました
ダムを一周グルっと回る90分ほどのお手軽コース
息子殿はヘタレなもので一瞬にして「疲れた~」
まぁ、そういうだろうと最初から思っておりましたがね
口先だけはそういうのですが、実はひょーひょーと歩くので気にせずズンズン歩かせました
神社があったのでお参り
息子殿は10円を賽銭箱に入れ、速攻で戻ろうとしたので、おいおいお参りはどうしたと突っ込み
あ、そかそか ← 最近の息子殿の口ぐせ
空と雲と草原のコントラストが素晴らしいね
この道の左側は湖で、右側がダムの壁です
左側の湖
右側のダムの壁
ダムというと石とかコンクリートなイメージですが、ここは草原なんですね
新しい
しかも、その下の方にはグランドがあって子供たちが野球の練習をしていました
植木で「しろやまこ」
こういうのイイね
山道が始まってグッとトレッキングっぽくなってきた
ワンコも楽しそう
これは「しろやまこ」植木があったところの対岸の高台
写真だと分かりづらいのですが肉眼だと、文字がよく見えました
山に入ると、すれ違う人とは挨拶するのが暗黙のルールなので、息子殿にも仕込みつつ、、、最初は失念することが多かったのですが、最後の方は自分の方から挨拶しておりました
お天気がよかったせいなのか?ダムの写真を撮る人が多く、、、電車小僧ならぬダム小僧なのかな?
---------------------------------------------------
府中(東京)をこよなく愛

人事労務・年金に関するご相談等、お気軽にお問合せ下さい


---------------------------------------------------