GW後半の思い出① | 鉄は熱いうちに打て!~ IT社会保険労務士 濵本絵美@東京都府中市~

鉄は熱いうちに打て!~ IT社会保険労務士 濵本絵美@東京都府中市~

IT企業に12年間勤めていましたが、これまでとは異色の業界の「社会保険労務士」として開業しました。
こんな社会保険労務士がいても良いのでは?!

おはようございますトースト
IT社会保険労務士濵本絵美虹ですアップ

急きょ、大学の友達家族が泊まりで遊びに来ることになりまして、ワタワタと家を片付けました
一部屋、物置状態の部屋がありまして、そこしか泊まれるスペースがありません
4LDKだった間取りを2LDKにしたので、リビングはかなり広いのですが部屋数が少なくて(-_-;)
一部屋は我らの寝室、物置状態のもう一部屋を片付けるしかありません

でも、丁度良かったな、お蔭で綺麗になったし、GW中に片付けようと思っていたし ← 本当か?
大学の友達も、同じように家族がいる人と遊ぶことが多くなりました
子供達で遊ばせておいて、その間、大人はゆっくり出来るし、話も合うからですかね

私の友達は大抵私の事を「はまちゃん」「はまぁ」と呼ぶので、それを聞いているレイヨウくんは家族以外の人がいる時に同じように呼んだりします
「ハマモト」は旧姓なので、今は違うのですが、もちろんレイヨウくんも苗字は違います
一番ウケたのが、私の実家に帰った時に、両親と兄家族がいる前で、私の事を「はまちゃ~ん」とレイヨウくんが呼んだ事です
家族全員が「ハマモトはこっちだ」と口を揃えて言ってました(笑)

最近は子供が大人を呼ぶときも変わってきたなぁと思います
甥や姪、友達の子供たちは「おじさん」「おばさん」とは呼ばなくなり名前で呼びませんか?
親が気を使っているのかな?気付けば私もレイヨウくんには名前で呼ばせているかも

さて、府中のGWと言えば「くらやみ祭り」
神社の入り口には立派なご神木がそびえ立っています



そして鳥居
新緑がまぶしいね



これをぐるぐる回しながら街を練り歩きます



即、チョコバナナが食べたいと言い始め・・・
よりによって、そのカラーか(-_-;)



かき氷も食べたいと・・・



人も多く座れるスペースもなく子供が入るので小一時間ほどで退散
後は我が家でのんべんだらりしながら、近くの公園で遊んで解散

さぁて、次の日は夫が仕事です
レイヨウくんと二人で何するかなあせる

---------------------------------------------------
府中(東京)をこよなく愛ラブラブする自称「IT社労士」です
人事労務・年金に関するご相談等、お気軽にお問合せ下さい!

---------------------------------------------------