
IT社会保険労務士の濵本絵美


昨日は、高校生向け社会保障の出張授業の事前打合せにこれから行ってきました

進路指導の先生と小一時間打合せしたり会場を視察したり
東京で唯一の学科がいくつかあったり、特色のある高校のようです
春先は校内には多くの花が咲いて綺麗なんですよ~なんて仰ってました
実際に高校生を見えると「子供だなぁ」と思いました
つまり。。。自分がおばさんになったということですね

何はともあれ、少しでも分かり易く、初就職という晴れ舞台に少しでもお役に立てて貰えるよう頑張ります

その後ぉ、移転したばかりの立川労働基準監督署へ

出来たばかりのマ新しい合同庁舎
※労基署以外にもハロワや税務署が入っています
どちらかというと行政って古めかしい感じがするので、明るく綺麗な雰囲気が(・∀・)イイネ!!
そして、窓口へ行きまして書類を提出
別にドキドキする必要はないのですが、提出書類のチェックを目の前で受けると、やっぱドキドキするもんですね
無事、受領されてホッと一息ついて帰路へ
と、建物に出た瞬間、「ハローワークどこですか?!」と道を聞かれました
「ここです!(°∀°)b 」
新しい合同庁舎を堪能あれ

------------------------------------------------------
府中(東京)をこよなく愛

人事労務・年金に関するご相談がありましたら、お気軽にお問合せ下さい


------------------------------------------------------