
IT社会保険労務士の濵本絵美


れいようくんの従兄弟達と実家から小一時間程離れている渦小潮の見える公園に行った


この季節はあまり巻いていないらしいのだけれど、グルグルがよく見えました
垂直の滑り台があって子供達に大人気
一種の度胸試しみたいな感じで、お互いに腹の探り合いをしているのが面白い(笑)
アスレチックをしたり、草スキーをしたり、子供は子供同士遊ぶのが楽しそうですな
(私から見ると)兄が人数分のオニギリを作って持ってきていました
兄のところは子供3人なので、買うとそれなりの金額になっちゃいますからね
意外と豆な男だ
そのオニギリは海苔を巻くようにとろろ昆布で全体が覆われています
これは私の母の味です
関東ではとろろ昆布のオニギリってあまり見かけませんよね
そして、実家に帰ったついでにれいようくんのエプロンと三角巾を作って貰いました

雑多な感じが実家っぽい(笑)
このミシンで私も色々作ったな
自慢ですが子供の頃から手先は器用な方で、図工・美術・家庭科は通信簿では常に最高評価でした
じゃー、テメェの子供のものはテメェで作れって感じですけど、流石に手縫いは厳しいわ、時間かかるしさ
それだけの為にミシン買うのもね・・・
と、言い訳(笑)
夕飯は鯖の刺身
あの鯖ですよ、鯖
刺身で食べれるって本当に贅沢だわ
そして、ナマコ
美味しすぎて写真を撮るのを忘れた(;^_^A
------------------------------------------------------
府中(東京)をこよなく愛

人事労務・年金に関するご相談がありましたら、お気軽にお問合せ下さい


------------------------------------------------------