【第2回三鷹市と武蔵野市の8つの士業合同!事業と暮らしの無料相談会】無事終了! | 鉄は熱いうちに打て!~ IT社会保険労務士 濵本絵美@東京都府中市~

鉄は熱いうちに打て!~ IT社会保険労務士 濵本絵美@東京都府中市~

IT企業に12年間勤めていましたが、これまでとは異色の業界の「社会保険労務士」として開業しました。
こんな社会保険労務士がいても良いのでは?!

おはようございますトースト
IT社会保険労務士濵本絵美虹ですアップ

昨日の土曜日、無事、終了しましたニコニコ
第2回三鷹市と武蔵野市の8つの士業合同!事業と暮らしの無料相談会

1人の相談者に対して、3つの異なる士業が相談にのります
やはり、1士業で相談にのるよりは幅広く相談を受ける事が出来るので、より充実した内容となりますね

こちらとしても、他の士業の方が違った側面でアドバイスをするの見て新たな発見があったりと、大変、有意義な時間となりました

私としても、このように色々な士業の方と仕事が出来る機会は本当にありがたいと思います
交流会とは違い仕事でご一緒してお仕事のブリを拝見しておけば、顧問先で何かあった時により安心してお願いすることができますものね

色々な士業の方とお話しましたが、やはり、年金は他の士業の方も未知の世界のようで手に負えないとのこと

労使トラブルは弁護士さんも対応しますし、給与計算は税理士さんも対応します
成年後見人だって司法書士さんの方が先行しています
確かに社会保険労務士の業務で年金は他の士業と被ることはないかもな

ヨカッタ、ヨカッタ
年金が比較的得意な社労士で(笑)
おかげさまで、昨日も司法書士さんから年金のお手続きの依頼を受けましたチョキ

このように8つの士業が同じ場所に集まるということはあまりないのですが、今回は色々な士業の徽章(バッチ)を見ることが出来て、個人的には「へぇ~」と大変興味深い~

調べてみると→士業のバッチ

それぞれ、色々な由縁があるんですねひらめき電球

今回の相談会は2回目なのですが、3回目開催も予定されているようです
来年はより多くの方に参加して頂ければ幸甚でございますニコニコ

------------------------------------------------------
府中(東京)をこよなく愛ラブラブする自称「IT社労士」です
人事労務・年金に関するご相談がありましたら、お気軽にお問合せ下さい!

------------------------------------------------------