数値化して定量的な目標を立てて達成度を測る | 鉄は熱いうちに打て!~ IT社会保険労務士 濵本絵美@東京都府中市~

鉄は熱いうちに打て!~ IT社会保険労務士 濵本絵美@東京都府中市~

IT企業に12年間勤めていましたが、これまでとは異色の業界の「社会保険労務士」として開業しました。
こんな社会保険労務士がいても良いのでは?!

おはようございますトースト
IT社会保険労務士濵本絵美虹ですアップ

社会保険労務士の面々でゆるーい集まりがあります
年に二回、暑気払いと忘年会+勉強会で集まるという会です

元々は年金事務所の年金アドバイザーのメンバーで結成されたようですが、今は社労士会支部で気の合う方々が参加されています
私も2年前から参加するようになり、スッカリ顔なじみになりました

職業柄年齢層は高め
私の両親世代の方が多いかな
とは言え、こんな私でも一人前に扱ってくれますし、気楽に話せるので本当に楽しい会です

最近、生活保護保護を受けている方で年金受給権があるか調査を行っている市役所もあります
会の中で、その仕事を担当している社労士の先輩から色々と話を聞きました
その社労士の先輩は自分なりの定量的な目標を立てて、シッカリ業務を行っているとのこと

定量的な目標・・・

仕事が出来る方は皆さん同じような事をおっしゃいますね

数値化して定量的な目標を立てて達成度を測る

いかんいかん、私も自分にビンタしてシャキッとさせねば
今年も残り1/4
今年の目標と実績を一度振り返っておきますかねひらめき電球

---------------------------------------------------
府中(東京)をこよなく愛ラブラブする自称「IT社労士」です
人事・労務に関するご相談がありましたら、お気軽にお問合せ下さい!

---------------------------------------------------