助成金とアベノミクス | 鉄は熱いうちに打て!~ IT社会保険労務士 濵本絵美@東京都府中市~

鉄は熱いうちに打て!~ IT社会保険労務士 濵本絵美@東京都府中市~

IT企業に12年間勤めていましたが、これまでとは異色の業界の「社会保険労務士」として開業しました。
こんな社会保険労務士がいても良いのでは?!

おはようございますトースト
IT社会保険労務士濵本絵美虹ですアップ

今日は新規のお客様のところへ訪問します
助成金のご相談がメインなのですがぁガーン

平成25年度の助成金なのですが、国会の予算が確定しないと、実施有無や詳細が確定しない助成金が結構あるんですよ

厚生労働省の助成金サイトを見ても
「国会において平成25年度予算が確定した後に実施予定です」
と・・・

一体いつになったら確定するんじゃー
ヽ(`Д´)ノ ムキー

と、とある行政機関に電話して確認
はっきりは仰いませんでしたが、近々っぽい
厚生労働省HPの更新はタイムラグがある可能性があるのでコマメニに電話して確認してね
ということでした
しゃーないなー、LoveCallするか~

今、旬の助成金と言えば、「若者チャレンジ奨励金」と「日本再生人財育成支援事業」
アベノミクスの政策により創設されたものです
先週、東京労働局で「若者チャレンジ奨励金」の説明会があったのですが、私は参加できなかったので頼れる相棒の社労士さんが参加したので、昨日、詳しいことを聞きながら情報交換し最新情報を入手

さて、準備も終わりましたので、これからお客様のところへ行ってきますDASH!

---------------------------------------------------
府中をこよなく愛ラブラブする自称「IT社労士」です
人事・労務に関するご相談がありましたら、お気軽にお問合せ下さい!

---------------------------------------------------