
IT社会保険労務士の濵本絵美


容量がやヴぁくなってきたWEBメール
詳細はこちら
webメールのダイエット
「IMAP4という受信方法でローカル側を設定し受信して下さい」
という回答だったので、Outlookで設定し受信してみると、Webメールの内、受信ボックスに入っているメールのみOutlookの受信ボックスに表示されていました
おー

っても、これは未だWebサーバ上にあるので、Outolookにてローカル上の受信ボックスに新たにフォルダを作り、容量がデカい添付が付いているメールを優先的にローカルへ移動
Webサーバ上の送信ボックスに入っているメールも一旦Webサーバ上の受信ボックスに移動させることでローカルの方へ移動できました
92%まで圧迫していたWebサーバの容量が49%まで減
いえーい(*^ー^)ノ
んがぁ
移動させたメールの内、一部、文字化け・・・
ヾ(。`Д´。)ノ
エンコードしたけど復活せず・・・
Webサーバ上に戻してみたけど復活せず・・・
次回からは移動じゃなくてコピーで様子を見ながら行うしかないか
まぁ、今回は重要メールを移動した訳じゃないから、いいか
何はトモアレ、対応策も分かったし、当面、このままでイケそうです

---------------------------------------------------
府中をこよなく愛

人事・労務に関するご相談がありましたら、お気軽にお問合せ下さい


---------------------------------------------------