おはようございます
IT社会保険労務士の濵本絵美です
同じ支部の先輩からのお誘いで小学生への年金教育風景ビデオの投影会に参加して参りました
小学生たちは熱心に耳を傾け授業を聞いていました
それに大人が想像している以上に年金について知っているんです
私が小学生のころ「年金」という言葉を知っていただろうか、否や無い
メディアの発達、年金問題、税と社会保障の一体改革、子供たちの意識
こういった小学生への年金授業は未だ東京でも数か所でしか行われていません
教育機関への呼びかけは行っているのですが、なかなか実現しないのが現状の様です
色々な困難が立ちはだかる中、先輩が突破口を開いてくれて
少しずつですが道が開けてきています
私に何か出来ることは無いか、いや、今はやるしかない
---------------------------------------------------
府中をこよなく愛する自称「IT社労士」です
人事・労務に関するご相談がありましたら、お気軽にお問合せ下さい
---------------------------------------------------