
IT社会保険労務士の濵本絵美


「算定基礎届」
と言えば、社労士業務のメインとなる業務ですよね

という訳では、去年に引き続き今年も年金事務所にて
算定基礎届に関する業務のお手伝いをすることになりました
お手伝いするにあたり、事前打ち合わせがありまして
その時に日程の調整も行います
日程の調整に関しては自己申告制でして
その場で挙手して希望日を言わなければなりません
去年は「新人社労士」且つ「初めてのお手伝い」ということで















こここここここんな
若輩者のわたくしが挙手して
よろしいでしょうくわぁぁぁぁぁ
(((( ;°Д°))))















って感じだったのですが
今年は(少し)自信を持って手を挙げることができましたよ

つまり、少しは



というか、図太くなった


その後は、同期社労士の人と昼間っから



3杯飲んだところで礼耀くんのお迎えの時間


まだまだ飲み足りないあたくしは
帰り際に女子社労士を1人拉致しまして
礼耀くんを連れて二次会へ突入
その女子社労士さんも私と同じママさんで
息子さんを連れてこられました
息子同士遊ぶ姿が微笑ましい

この女子社労士さんのことを、私の中では勝手に「心の友」と呼んでいます

開業年次も近くて、同じママ社労士
彼女から色々と刺激や元気を貰ったり
一緒に切磋琢磨できそうな方です
彼女と一緒に面白いことを企画するかも

お楽しみに~

---------------------------------------------------
府中をこよなく愛

人事・労務に関するご相談がありましたら、お気軽にお問合せ下さい


---------------------------------------------------