年金分割ストーリー | 鉄は熱いうちに打て!~ IT社会保険労務士 濵本絵美@東京都府中市~

鉄は熱いうちに打て!~ IT社会保険労務士 濵本絵美@東京都府中市~

IT企業に12年間勤めていましたが、これまでとは異色の業界の「社会保険労務士」として開業しました。
こんな社会保険労務士がいても良いのでは?!

おはようございますトースト
IT社会保険労務士濵本絵美虹ですアップ

昨日に引き続き年金分割についてのお話です

<登場人物>

サラ男:証券会社勤務、戦う企業戦士
離子:サラの妻、専業主婦
歌男:ミュージシャンを夢見ているフリーター

合コンで知り合ったサラ男と離子は恋に落ちメデタク結婚した
離子は結婚を機にアパレルメーカー退職し専業主婦となった
2人は普通の家庭を築き普通に幸せだった

んがぁ

離子は専業主婦で家にいることが耐えられず、パートでも良いから仕事をしたいとサラ男に言うと猛烈に反対された

私は籠の中の鳥じゃないのよ、大空を飛びたいのよ

と、このことが大きな亀裂に発展し、2人は離婚することに・・・

離婚を機に、サラ男から離子へ年金分割を行った

大空に飛び放たれた離子は、今まで抑えてきていた仕事欲を満たすかのようにバリバリと仕事をして、厚生年金保険料をガッツリ納めた

数年後、離子はある男性と出会った
ミュージシャンを夢見る歌男という男性だ
彼は昼間アルバイトをし、夜、Barで歌うという生活を続けており、一度も会社勤めをし厚生年金保険料を納めたことがない


離子は歌男の歌に惹かれ、やがて二人は恋に落ちた
離子の家族は大反対したが、「それでも彼が好きなの」と家族の反対を押し切って、離子と歌男は結婚した
その後も、歌男はミュージシャンになること諦めず、離子がガッツリ働いて家計を支えた

還暦を目前に離子が他界し、歌男一人残された

悲しみに打ちひしがれる歌男ではあったが、悲しみをこらえて市役所に死亡届を出しに行くと、職員に遺族年金の話を聞いた
詳しいことは年金事務所で聞いてくれということだったので、年金事務所へ足を運び事情を話し調べてもらうと、離子がガッツリ働いて厚生年金保険料をガッツリ納めていてくれていたおかげで、歌男に遺族厚生年金が出ることになった

と、この遺族厚生年金の計算の基礎には実はサラ男から年金分割してもらった分も含まれているのです

UWAOhakisouまぢすか・・・↓

まぁ、滅多にないケースだとは思いますけれどね

たかが年金、されど年金、奥が深い

---------------------------------------------------
府中をこよなく愛ラブラブする自称「IT社労士」です
人事・労務に関するご相談がありましたら、お気軽にお問合せ下さい!

---------------------------------------------------