
IT社会保険労務士の濵本絵美


年金マスター研究会の定例会に参加して参りました
とある小難しい週刊誌の毎週掲載されるコーナーをメンバーみんなで持ち回りで担当するのです
銀座の一等地にあるとある出版社の会議室をお借りして定期的に会議が開催されているのですが、私は新参者なのでこの場所での参加は初めてです

緊張の面持ちで部屋に入ると‥‥

錚々たる方々だとは思うのですが、新参者としてはお顔は存じ上げておりませんから、イマイチ凄さがわからず

本当に失礼な奴ですみません

と、名簿の名前を見ていて、そう言えば聞いたことある名前だなというものが多く
うおおぉおおぉぉおお
こっっこの方々は
かの有名なあの方だったとわっぁぁぁぁ
と一人心の中で絶叫しておりました
出版社の方も含め、執筆する上での留意点や今後の方針などを打ち合わせしました
記事のレベルも高いので、果たして私に書けるのか

以前のブログにも書きましたが、偶然にも同じ週刊誌の別のコーナーの執筆を二回分依頼されています
こちらは年金マスター研究会の様に組織でやるのではなく私個人への依頼で、誰か他の方にガッツリ頼れないので、ぶっちゃけ超緊張です

でも、どちらも、
折角頂いたチャンスですし
わたくしを選んでくれた方への恩もありますので


---------------------------------------------------
府中をこよなく愛

人事・労務に関するご相談がありましたら、お気軽にお問合せ下さい


---------------------------------------------------