無事?『紛争解決手続代理業務試験』が終了致しました | 鉄は熱いうちに打て!~ IT社会保険労務士 濵本絵美@東京都府中市~

鉄は熱いうちに打て!~ IT社会保険労務士 濵本絵美@東京都府中市~

IT企業に12年間勤めていましたが、これまでとは異色の業界の「社会保険労務士」として開業しました。
こんな社会保険労務士がいても良いのでは?!

おはようございます晴れ
IT社会保険労務士の濱本絵美虹ですアップ

無事!?『紛争解決手続代理業務試験』が終了致しました音譜

この2ヵ月間
・週末はこの試験を受ける為の研修に時間を捧げ
・夜なべをしながら課題に取り組み
・空いている時間は試験勉強に当て
・試験勉強会を開催

いや~ガーン
結果はどうかは分かりませんが、終わった事がとても嬉しいです

社労士の本試験と比べると勉強量、難易度共に大したことはありませんが
当時私は独身でしたから仕事以外は全て自分の時間

今は一人ですが子供がいるという環境の違いからか
思うように時計*時間は取れない気がしました

という事は、家庭がありながら本試験に受かった方々は
本当にすごいと思います まじでアップ


また、今回は研修の中でグループ討議があったのですが
そこで知り合ったメンバーにとても恵まれていました
試験勉強を一緒にやったり、資料や情報を交換したり
彼らがいたからこそ、乗り切れたって気がしています

また、同じ支部の友達も一緒に研修や試験を受けていて
彼女にもとても助けられました

あとは夫と息子ですね
週末は研修で家を空けていましたので、
息子には土曜保育に行ってもらい、日曜日は夫に息子の面倒を見てもらい
必要最低限の家事以外は放棄してましたから
いや、ほんと、申し訳ナイスJヲタだぃ


と、色々な方に助けられて何とか試験を乗り切りましたチョキ

合格発表があるまでは虹心穏やかに過ごしたいと思います
という訳で、今日からブログを復活させて頂きますクラッカー