大和市のネイルスクールハレアのあこです。
今日はネイリストの息抜きについて。
ちょっとおもしろいなって思ったので、記事にしてみようかと。
ネイリストって、ネイルが好きでネイルしか興味なくて
趣味ネイル、趣味仕事って人が多いと思うの。
かつての私もそうでした。
今は、フラやタヒチアンダンスでリフレッシュして気分転換してるけどね。

ネイルってとっても地味な作業です。
爪っていう小さなキャンバスに、色を塗ったりアートしたり。
細かい作業が苦手な人には向かないお仕事でもあります。
だから、疲れたら違うことをして息抜きしよう!って思うんだけど
私も含め、仲間達の息抜きがちょっとおかしいんじゃないか?
ということに気づいたの!!!
細かい事をするから疲れるはずなのに、細かい事から離れたいはずなのに
私はグルーデコをちまちま

かなちゃんは切り絵をちまちま

のんちゃんはソープカービングをちまちま

いやいや、ちょっとーーーーーーー、それーーーー(笑)
ホント疲れませんかね???
そして、それぞれがそれぞれのしてる事を
「余計にストレス溜まるわーーーーーーー』
「いやー、それムリやわーーーー」
「よくやるわーーーーーーー」
って言ってるの(笑)
でもホントそう。
別に違うことしようって言ったわけでもなく、
勝手に好きなこと(興味があったこと)を選んだら、ちまちますることだったと(笑)
なんだろう・・・
「無になれる」からいいのかな?
私のグルーデコは、いつも誰かを想って作ります。
あの人にこんなのプレゼントしたいな、とか
ここにこんなの付けたいな、とか
あの人に似合うかな、とか。
やっぱり好きな人のために、何かする事が好きだな、私。