皆さん
こんにちは!
こんばんは!
神奈川在中 フィールドスタッフの山﨑です。
冬の恒例行事、磯でのシーバスゲームを夜な夜な楽しんでいます。
自分のホーム三浦半島は水温も17度台と徐々に産卵を意識したシーバス達が南下を始めるタイミングでは?ないかと思い安全第一で磯へ夜な夜な通いこんでいます。
自分のホームはシャローエリアが続く岩礁対エリア。
少しでもルアーを潜らせてしまうと根掛かりが多発してしまうエリア。
ここで活躍するルアーが
と
バボラ130シャロー
根掛かりを恐れる事なくキャストできますし飛行姿勢も良いので安定した飛距離がでますので是非皆様も使って頂けたらと思います。
そして「磯」!
とイメージしたら120ミリや140ミリの大型のルアーをイメージしがちですが
といったシャローを引ける小型プラグを忍ばせておくと渋い状況の時に高反応する時が多々ありますので是非、ペニーサック99&ラビット90もタックルボックスに忍ばせて磯マル釣行を楽しんで下さい♪
まだまだ始まったばかりの東京湾磯マルシーズン!
皆様も安全第一で楽しんで下さい♪
ポチッとお願いいたします!