今日は、柄

すごく小さい頃から、何かに書いてある柄。が好きで。1歳半で初めて着物を着せてもらったんだけど、綺麗な柄の着物を着れた事が本当に嬉しくて、一日中着てた。

今でも、自分で描くのも、見るのも、細かい柄とか綺麗な柄がすごく好き。
着物とか、私の大好きな和柄は、書き出したらきりがないほど語れるので、今日はとにかく、旅行で撮った柄を。

{B256D78B-91E3-41FB-B0E3-2A3499FF97F3}
まずは、富士山本宮浅間大社
{2C4ECFAC-1EA1-43B5-81EB-31DACCC627A0}
日本の神社やお寺、古い日本家屋の、柄だけじゃなくて、装飾とかも好きです。もう、この写真一枚だけで、テンション上がりますね。私の写り等は別として。
屋根の装飾、縁取り、神社名とか入ってるところの縁取りの柄、なんて言うんだろう…のれんみたいなものの柄の、家紋とか文様。格子戸の色、手摺の形。
{99EC723E-EF4B-4D9E-A9DF-4CC7B46E3B4B}
龍の装飾(柄)
富士山本宮浅間大社は、「富士山の龍脈の気が留まる龍穴(大地の気がみなぎる場所)のパワースポット。」だそう。龍穴は、龍の神=水の神が住むと言われているんだって、だから、龍の装飾が多いのかも。
{DF7CC5BB-1B8B-4CA3-BAB1-F53B48B85281}
このよく、軒下に下がっているものね、六角型とか四角型とか丸型の、細かい装飾があるもの。総称は「吊(下)灯篭」(つりさげとうろう)灯篭には家紋が入ってる。いいね〜。素敵。
{E8F6A208-7415-4C27-A933-2978BF1427A9}
{E9C29868-9432-4BBF-867A-A10F2D18B804}
(左)三つ巴入ってるね。家紋については、いろいろ説とかもあるから、名前は一般的なものね。
家紋についてはまた今度。黒地に金の紋かっこいい。
巴は水の流れを表している、という説があるから、ここは水の感じなのかなー

{494CBA90-727F-44C5-A323-C9953A2D0192}
細かい柄(装飾)


うちは、だいたい出かける先々で、神社やお寺に必ず寄るんだけど、妹は、御朱印を必ずもらう。

{135015AB-4961-4193-B8C7-4331CACE6CBB}
素晴らしい!

もう一箇所神社行ったので、また明日。

パワースポットで、パワーももらったね。
水のパワーは、また、更に強い気がするね。
富士山と水。最強感ありますね。
しっかり中の方へ取り込みたいパワーだね。


24日は、取り込んだパワー出せるといいなー
{B06024B7-6112-4992-9C9A-5A2D2AC64943}


{F91F3295-7A51-47A5-AFBC-9EAA0AF2F78D}