なぜ、強み、ではなく、うま味、なのか。 | キタダハルキの“適職発見チャンネル”

キタダハルキの“適職発見チャンネル”

機嫌よく楽しくお仕事をするヒントを、カウンセラー視点から動画中心にお話していきます。

こんばんは。

気ぃ遣いの方専門心理セラピストのキタダハルキです。


★まずはコチラからどうぞ!

▼心理セラピスト・キタダハルキの自己紹介。

>>自己紹介はこちらのリンクからご覧ください。

▼気の遣いすぎを止めて、自分の思った通りに生きるための記事まとめ。

>>コチラのリンクからご覧ください。





■トリックアートを体験してきました。


昨日は、クライアントさんとランチセッションのあと…






一緒にトリックアート展に行ってきました!







うーん、ぎこちない(笑)

富士山を制す、の図はまぁまぁ気に入ってますがね。



それでは、本題に入っていきたいと思います。



■うま味発掘会議、反響頂いています。


前回のブログで発表した、うま味発掘会議。

お申し込み受付前段階から、結構反響いただいてまして非常に嬉しいです。

開催は2/20(土)ですので、来週のブログあたりでお申し込みを開始できたらと思います。



で、先週お話しした続き…

私がパートナーである山部と組む理由…山部にしかできないこと、についてなんですが、先に山部がその部分について記事にしてくれていたので、詳しくはこちらをご覧ください。

 ⇒あなたがそれを語る「意義」を知ると、かならず伝わるようになります。


ですので、今日は予定を変更して…

そもそも、うま味ってなんじゃい、ってところをもう少しお話ししたいと思います。



■なぜ、強み、ではなく、うま味、なのか。


うま味…と距離が非常に近い言葉として、強みっていうのがあります。

実際問題、強みを探るっていうコンテンツは人気があって、いろいろとやっている方も多いですよね。


では、なぜ、強み、ではなく、うま味なのか。

実は、うま味には、強みとは対極の要素も含まれているんです。


それこそが、弱み。

いわば、弱点の部分ですよね。

私はむしろ、この弱みにこそ行動をスムーズにするヒントがあると思っていて。



■弱みを知るからこそ、強みに集中できる。


弱みって、すごくシンプルにいうと、苦手なことなんですよね。

苦手だから、前に進めないし、うまくならないし、しんどい。

でも、それを「やらなきゃいけない」となってしまうと、できない苦しみがドンドン積み重なっていってしまいますよね。



…コレのどこが行動をスムーズにするヒントなのかというと…

この弱みポイントを「頑張らない」って決めることで、自分の強みに集中することができるわけですよ。



例えば、私の場合だとデザイン関係が弱み。

最初は自分でやってたんですけど…まー、今見たら悲惨な出来でね(笑)





時間も超がつくほどかかっている(一週間とかかかりました)し、こりゃもったいない。


そこで、デザインを得意としている山部に依頼するようになったところ、仕上がりが早いしキレイ。





しかも、その間自分は必要な仕事をこなすことができて、もう万々歳なわけですよ。



■弱みを理解して強みに注力することで、あなたの「うま味」が格段に上がっていきます。


もし、コレを弱みと思わずに「努力」で突っ切ろうとしていたら…?

正直、エンスト起こしてボロボロになっていたと思いますね。

美術が大の苦手だった私が、デザインまで請け負うのはさすがに厳しかったです。

だから本当に任せてよかったと思っています。


もちろん、やったこともないことを出来ない出来ない言うのはなんかちゃうな、と思いますけど、やってみて明らかに「弱い」と分かっていることは任せてもいいわけです。

あなたが弱みを理解して強みに注力することで、あなたの「うま味」が格段に上がっていきます。

いわば、おいしい人になれる、そんなイベントですね。


…ということをワークで知って、ご自身の「うま味」を実感いただくイベントになっていますので、来週の申し込み開始を楽しみに待っていてくださいね。




★お知らせ

「気を遣い過ぎ状態」をやめられるようになった考え方を、出来るだけシンプルな形にしてまとめた無料メルマガを作りました。


登録は無料です。以下のリンクから詳細をご覧いただけます。

>>気の遣い過ぎを止めて、5日間で自由なコミュニケーションを手に入れる方法。


注)12/18現在、私のメルマガを受け取って下さっている方には配信済みの内容です。