
また少しずつ更新していきますのでよろしくお願いします!ちなみに初めて投稿するツナ子です、よろしくお願いします!
今回は今週行われたオホーツク支部大会と2015年前半のハイライトについてリポートしたいと思います!
まず最初にまだご存知ではない方のために報告です。今年の踊りは「勇往邁進」です。目標に向かって、メンバーが一体となって突き進んでいく力強さと勇ましさ、凛とした優美さや躍動感を表した踊りです。この踊りを本祭をはじめとした様々な大会やイベントで演舞させて頂いています。
話題に戻りまして、今年の支部大会は8月30日に北見市のファミリーランドで開催されました。昨年は準大賞という結果だったため、今年は優勝カップを取り戻すべく日々練習を頑張ってきました。
そして、見事優勝することができました!ヘ(゚∀゚*)ノ
ご協力・応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!

(太陽も皆の笑顔もまぶしい~)
さて、ここから2015年前半のハイライトです!
私たちは6月に行われたよさこいソーラン祭りで40人以下の部門「アンダー40大会」に出場し、80チーム中3位という結果を残すことができました。
今年はパレードに出場せず、アンダー40という新たな挑戦に対して不安でしたが、日々励ましあいながら頑張ったメンバー、サポーターの方や応援してくださった皆様のおかげでこのような結果に繋がったと思います。


続いては7月に行われた千歳トーナメントです。昨年はベスト8という結果で、今年はもっと上を目標にして臨みました。ベスト4を決める準々決勝では昨年と同様「旭川北の大地」の皆さんとの対戦でドキドキ&「リベンジするぞー!」という気持ちで頑張りました。
結果はベスト8でリベンジが果たせず悔しかったですがチームが一体となって楽しく踊ることができました!

本祭と千歳が終わって、次は・・・イベント!祭り!


7月から8月にかけてたくさんのイベントとお祭りで演舞させて頂きました。そしてるべしべの夏祭りでは勇往邁進以外に1999年の踊り「風の行方」を踊りました!
さて、2015年前半で大きな大会が終わり、よさこいシーズンは少し落ち着いてきました。しかし!まだ秋からもイベントがあるので今年の踊りをまだご覧になっていない方、すでにご覧になった方も、よろしくお願いします!(ホームページでイベント情報を随時更新しています)
そして薄荷童子はまだまだメンバー募集中です!踊り、よさこいに興味のある方は是非見学に来てください!お待ちしております!★