はじめの日々つれづれ -2ページ目

はじめの日々つれづれ

約2年ぶりに復活しました(^^ゞ

みなさまおこんばんは(*^_^*)


今日の大阪は暖かかった!!

ほんと、春がきたみたいやな…と思ってたんです。

朝は。


しかし高野山から帰ってくると…

空、めっちゃ霞んでるやん!!

今日は大阪でも、PM2.5の数値が基準値を超えたらしいです。


どうりでクシャミばっかりしてたのか。

外出は控えるように、とテレビで速報やってたけど…


しかも、気管支の弱い夫は外の仕事。

ちょっと心配です。

はじめでございます。


…さて。

昨日もちょろっと書いたのですが、今日は高野山にお参りしてきました(*^_^*)


雪、大丈夫かな~と心配したのですが、高野山の僧侶の方に聞くと、道路は大丈夫なのだとか。

おお、ええやん(*^_^*)

ま、今日は暖かくなる、という予報を信じて、会社に休みの申請をしたのですが(笑)


道中、道路わきに雪が積もっていましたが、ノーマルタイヤでも大丈夫でした(*^_^*)

標高が高くなっていくにつれ、道路わきの雪が増えていったので心配でしたが、無事上ることができました。



まずは、高野山内の龍泉院へ。

こちらのお寺は、祖父の納骨をきっかけとして、もう30年近くお世話になっています。

実は、今年4月、夫と二人で本山得度を受けるので、その相談に来たのです。




和室に案内してくださいました。

こちらのお部屋、以前はソファーじゃなかったのですが…


副住職さんにお聞きすると、「最近は高齢の方が多いので、椅子のほうが座りやすいから」という答えが返ってきました。

…なるほど。


いろいろ相談して、本堂にお参りさせていただきました(*^_^*)

こちらのご本尊は薬師如来さんです。

そして!

現在私たちが巡っている、西国薬師第10番札所でもあるのです。


写真を撮ることはできなかったのですが、本堂内陣(仏様のすぐ近く)まで案内してくださいました!!

おお、ありがたい。


その後は、待ちに待った奥の院!!!

いえーーい!!!

(↑高野山というノリではないですが、内心こんな感じでした)


中の橋駐車場に車を停め、バスで一の橋に向かいます。

高野山には参道が2つあり、一の橋から歩くと約2キロ。

中の橋から歩くと、1キロ弱です。


時間がない時は中の橋からお参りしますが、今回は雪なので…

こんな機会はめったにない!ということで、一の橋から歩くことに。




ご覧のとおり、道路脇には雪が!!



一の橋手水舎。

水が凍っています。



一の橋から歩く人は少ないので、参道にも雪が残っています。

足元が滑りそうだったので、用心しながら歩きました(^^ゞ



墓標も雪だらけ!!!


今日は、一の橋から歩いていたのは私一人だけでした。

前も後ろも、誰も歩いていませんでした。


とても静かな参道。

凛とした空気が漂っています。

奥の院への参道は、いつ歩いても気持ちが落ち着くものですが、雪景色の参道は感動モノです。


中学生の頃、祖母と二人で雪の参道を歩いたことを思い出しました。

その時も静かで、一面真っ白な雪景色でした。

祖母は亡くなるまで、「あの雪の高野山は良かったなぁ」と言い続けていました。



参道には、樹齢数百年の杉・ヒノキの木がたくさんあります。

そして、木の下には無数の墓標。

厳かな、という言葉がぴったりです。



「仲良し地蔵」と書かれています。

寄りそう姿が素敵。


参道をさらに歩くと、奥の院が見えてきます。



ここまで来ると、けっこう人が歩いているので、参道の雪はなくなっています。

こちらの「御廟橋(ごびょうばし)」を渡ると、奥の院です。

(ここから先は、撮影禁止です)


奥の院では、弘法大師が今も生き続け、衆生の救済を願って瞑想されている、といいます。

少なくとも、そう信じられています。


普段はツアー客が多い奥の院も、今日は人影まばらで静かでした。

ゆっくりお参りすることができました。



奥の院にお参りしたあとは、こちらの「水向地蔵」さんに水をかけ、先祖供養を願うのですが…

さすがに今日は寒かったのでやめておきました(笑)



奥の院手前の不動堂。

不動明王、厄除け大師がお祀りされています。

個人的に、お不動さんは大好きです(笑)



こちらのお堂は、毘沙門天・大黒天・弁財天がお祀りされています。

厨子の扉が閉じられているので、お姿を拝むことはできませんが(^^ゞ


さて、お参りをすませたら一服♪



奥の院手前の休憩所。



中はこんな感じです。

いつもなら、1時間ごとに僧侶の方による法話があるのですが…

(去年、それを楽しみに7週連続で上りました)

今日はありませんでした(^^ゞ

冬だからかな。



休憩所の奥には、かまどがあります。

お釜の中は、温かいお茶が!

しかも、無料でいただくことができます。


余談ですが、このかまどの火は、高野山開創から続いているそうです。

実に1200年!!!



さて、奥の院から来た道とは違う参道を通って、駐車場に向かいます。

こちらは人通りの多い参道なので、雪はかなりなくなっています。



駐車場近く、参道への出入り口です。

おかげさまで、今日もいいお参りができました。



高野山内の、石橋法衣店に立ち寄りました。

得度の際の装束が必要だからです。


今日は買わず、値段表だけもらったのですが…

装束一式、高いっ!!!(^^ゞ

軽く数万円…


ま、一生ものの装束なので、がんばって貯金しようっと(笑)


今日、参道を歩きながらふと思ったのですが…

高野山に行くと、「帰ってきた」ような気になるのです。

無条件に安心できて、自分のすべてのストレスがなくなる。


以前、休憩所で法話をされていたお坊さんの言葉です。


「高野山にお参りされる時は、まず、息をすべて吐き切ってください。

そうすると、体いっぱいに空気を吸い込むことができます。


日ごろの疲れや悪いもの、邪悪なものをすべて吐ききって、高野山の清浄な空気を、体いっぱいに吸い込んでください。

そうすることによって、自分自身がどんどん浄化されます」


…納得。


※ここまで読んでくださって、ありがとうございました<(_ _)>

高野山ネタは、どうしても長くなりがちです(^^ゞ

かといって、縮めた記事を書きたくなかったのです(^^ゞ



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


↓ぽちっとしていただけましたら、幸いです(*^_^*)

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ

みなさまおはようございます。

初めて、すまほあぷり、とやらで記事を書いております。

そもそも、私は昔から、携帯電話で文字を打つ、というのが大の苦手でございました。
パソコンで打つほうが、圧倒的に早いので(笑)

しかし去年。
息子に「フリック打ち」というものを教えてもらってから、少しずつ文字入力に慣れてきました。
(スマホを持っていたのに、フリック打ちを知らなかったのです)
はじめでございます。

さて。
今日の朝ごはんです。

{F7E3D90D-796A-4B69-841E-5B127717A19F:01}


私はツナマヨトーストが好きで、よく作ります。

で、今までは「はごろも」のコーン入りシーチキンを買って、マヨネーズを加えて作っていたのですが…

コーン入りシーチキン、少々割高(笑)

なので、冷凍コーン+格安ツナ缶で作ってみました。
冷凍コーンは、解凍せずにそのまま混ぜてみました。

それを、食パンにのせて、マヨネーズをかけて(←マヨラー)、トースターでチン。

おおお、はごろもシーチキンにひけをとらないぢゃないの!!
むしろ、好きなだけコーン入れられるし!

今度から、こうしよう(^∇^)

…とまぁ、ここまでアプリで書いたのですが。
やっぱパソコンからのほうが早いし、使い慣れてるなぁ(^^;;

さて、明日は高野山にお参りしてきます♪
雪が心配だったのですが、高野山のお坊さんに聞いたところ、大丈夫そうなので(^∇^)
今年初の高野山、楽しみーーーー!!

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


↓ぽちっとしていただけましたら、幸いです(*^_^*)

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ 
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ 
にほんブログ村 


みなさまおこんばんは。


晩ごはんを食べて、まったりしております。

夫は、適当にテレビを見ております(笑)


夫が見ている釣り番組は、私はあんまり興味がないので(笑)

ブログを書いております。

はじめでございます。


さて。

今日の晩ごはんは、チーズのパスタでございました。



チーズのパスタは、夫担当の料理なのですが…

今回は、カマンベール・パルミジャーノ・マリボー・ペッパージャックを使いました♪

あと、ベーコンと生クリーム。


乳製品好きにはたまりません!!!(笑)


しかも、夫が作るチーズのパスタは、毎回レシピも材料も違います。

毎回、使うチーズの種類が違うのです。

ま、基本、パルミジャーノはすりおろして、あとは適当に刻んで溶かすだけなんですけどね…


まず、ベーコンとにんにくをオリーブオイルで適当に炒めて。

白ワインを入れて、チーズを入れてパスタにからめる。


ただ、それだけなのです。


しかし…

おいしい。


なんでこんなにおいしいんやろ。

この料理だけで、「このヒトのヨメで良かった!」と思えるのです。



ちなみにこのパスタ、ロングパスタよりショートパスタのほうが食べやすいです。

チーズというのは、時間とともに固まりますのでね…。


明日の体重計が恐怖です(^^ゞ

チーズはおいしいけど、カロリーが…!!!


夫は何を食べても太らないのですが(爆)

うらやましい。


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


↓ぽちっとしていただけましたら、幸いです(*^_^*)

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村