mashroomブログ

mashroomブログ

作品や日常など

 

今年もよろしくお願いします。

 

  

 

最近の青山に行ってきました。青山フロムファーストは斬新なデザインで今でも洒落たビルでいつまでもあればいいですね。

ほっとしました。

 

キラー通りにある原宿幼稚園、レトロ感がよかったが残念

安全な造りになりました。

 

昭和の写真を載せてみました。

 

 

今から約30年以上前のmashroom美容室ヘアショーです。

このときのコスチュームはアンダーカバーから独立して

マイノリティを立ち上げた一之瀬弘法氏の作品です。

 

mashroomのロゴが大文字でした。右が松本氏

鈴木澄子のショーデビューですよ!

 

    大塚氏など若手のショーデビューでした

とても可愛いコスチュームで今でもいいですね!

 

どこかにあると思いますので、探して撮影に使用したいですね。

一之瀬弘法氏もいつか復活して刺激ある作品を作ってほしいです。

 

2024/7/1/月曜日に日本旅行にいらした学生さんが

シャンプーセットでmashroomに来店しました。

芹田が早速交渉開始、アイムフォトグラファーと言って

見事に撮影の承諾を頂きました。ヘアメイクのヤヨイさん

に連絡をしたら、火曜日が空いているということで、

今回もつけ爪の制作に早速に入り夜中までに仕上がり

作ってもらいました。

2024/7/2火曜日に撮影を開始。

新宿のゴールデン街~花園神社~歌舞伎町タワー迄の

ロケーションで、暑い中芹田だけがついていくのが

大変でした。

 

ノルウェーからのお客様です。

JACKET COMMEdesGARCONS BLACK

shirt JUNYA WATANABE

skirt COMMEdesGARCONS

photo serita(cerieta)

stylist YAYOI

ヘアメイクのヤヨイさんは外タレの仕事が多く英語が得意なので

安心して仕事が進みました。

 

 

 

花園神社歌舞伎町

 

 

 

 

 

歌舞伎町タワー 居酒屋

 

歌舞伎町タワー 展望室

 

 

 

 

夏の楽しいお仕事でした。

 

 

イッセイミヤケの50年前のスカート3点の撮影が5/6に無事終わりました。

曇りか雨かはっきりしない天気予報でしたが、曇りでスタートでした。

今回の撮影はヘアメイクはYAYOIさん、モデルのMIRAI,カメラのCERIETA

(芹田)の少人数でやりとげました。スタイリストはCERIETA(芹田)が

やりました。スカートのしまりが悪いなどのアクシデントがありましたが、

PCで修正したりして大丈夫でした。ヘアメイクのYAYOIさんは今回も帽子と

さらに付け爪デザイン担当で気合が入っての撮影でした。

この中から暑中見舞いのはがきが選ばれるのでよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

中野駅近くの線路わきの撮影です。

曇天の撮影はピーカンよりいい感じに撮れます。

ホーンテッドマンションのような館での撮影です。

 

 

 

帽子と付け爪がこの館にお似合いでした。

 

 

 

今回の撮影は50年前のISSEY MIYAKEのスカートをメインに

撮りました。いまでも通用できたのがよかったです。

 

かなり古い写真を使用しましたが、グーグルマップを見ると様変わりして安全な橋になっていました。

 

 

ロケに使えるような場所が段々となくなりますが、地震などの災害を目の当たりにすると、再開発計画も必要と思いました。