Xin chao

 

アラフィフおやじ美容師のひでかんです

ホーチミンは知っての通り

 

バイク社会でどこもかしこも

 

バイクだらけである

 

微収する計画は以前にもブログで書きましたが

そんなバイク社会のホーチミンに

 

来月から施行される道路使用料の微収が

 

決定しました

使用料の詳細はまだ発表されていないようだが

 

地価によって使用料が違うということで

 

中心地に行けばそれだけ価格が上がるってことでしょう

 

そうなると中心地にバイクで行って

 

路上に停めると駐車料金も高くなるかもしれません

 

今まで駐車料金なしで停めていた場所でも

 

料金を取られるようになるのかも

 

これでバイクに乗る人が少なくなるなんて

 

ことは絶対にないと思うので

 

ホーチミン市は財政が増えて万々歳でしょう

 

ただ今まで無料で停めてて

 

いきなりお金を微収されるなる

 

庶民の人たちからはクレームが

 

出るんでしょうけど

 

まぁどちらにしても

 

施行されて見ないとわかりませんけどね

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村