2019年度が始まって約1ヶ月。

今年度も粋グループには新卒のスタッフが入社してくれました。

新卒のスタッフにはこれから覚えていかなければならない事が沢山あると思いますが、先輩方の背中を見て頑張っていただけたらいいなと思います。

そこで今回は昨年度に新卒として入社して、今年度より社会人として初めて先輩となった新宿本店 井上 保乃香さん(以降 I)と池袋tiga 有賀 太一さん(以降 A)の2人にお話を聞いてみました!

1年目を終えて感じた事や将来の美容師像などを語っていただいたので、新卒の方やこれから美容師になる方など是非御一読していただければと思います!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


Q.宜しくお願い致します!

2年目に入って1ヶ月弱経ちましたが、1年目を終えての感想をお願いします!


A.大変だと思う時期もありましたが、今は楽しく仕事ができてます!

ですがまだまだできない技術もたくさんあるので、練習計画をしっかり立てて今後できる事を増やしていきたいと思っています。


I1年目の目標として、「月に1人はシャンプーやヘッドスパの指名をいただく」という目標は達成できたのでよかったなと思います。

順調にできる技術も増えてきているので、2年目もこのまま進めていきたいと思っています。


Q.へぇーそれは凄いですね!

では具体的に1年間働いてみて成長したなと思う事や働いてて嬉しかった事などあればお願いします!


A.シャンプーやヘッドスパなどのできる技術が増えた事と、少しずつ周りを見ながら仕事ができるようになったと感じています。

嬉しかった事はヘッドスパなど入客した際にお客様から「気持ちよかったです」と言っていただけた時は嬉しかったですね。


I.私もほとんど同じですが、周りを見て仕事ができるようになったのでよりスタイリストがなにを求めているのかを考えながら仕事ができるようになったと思います。

嬉しかった事はヘッドスパで指名を頂けた事や口コミを頂いた事が嬉しかったです!


Q.お褒めの言葉や口コミを頂けたりすると嬉しいし、もっと頑張ろう!って気持ちになりますよね。

では逆に悩んだり、上手くいかなかった事があった時はどう乗り越えていますか?


A.悩んだり上手くいかない時はまずは先輩方に相談するようにしています。

それでも上手く切り替えができない時はカラオケに行ったり、アイドルのライブに行ったり、自分の好きな事をして一度気持ちをリフレッシュさせてからまた考えるようにしています。


Q.アイドル(笑)

井上さんはいかがですか?


I.私も悩んだりしたらすぐにアシスタントの先輩に相談しています。

私はマニキュアのウィッグ試験に手こずった事があったのですが、その時も同じカリキュラムを合格した1番近い先輩に相談してアドバイスを頂いて合格する事が出来ました。



Q.それはおめでとうございます!マニキュアって難しいですよね(笑)

では2人共なにか困った時には先輩方に相談するとの事ですが、4月から新卒のスタッフが入社して2人も先輩になりました。

先輩になって感じた事、そして今後どんな先輩になっていきたいですか?


I.伝えるって難しいなと思いました。

今は私よりも上の先輩に指導して頂いているのですが、今後は私が上手く伝えられるようになりたいですし、私が手本となって技術だったり、お店のやり方を真似して貰えるような先輩になりたいです。


A.僕も井上と同じで自分の伝えたい事を100%伝えるのが難しいと思いました。

上手く伝えきれずに相手が戸惑ってしまうという事もあったので、どう伝えれば相手に伝わるのかを考えられる先輩になりたいです。


Q.ありがとうございます。

では2年目の意気込みをお願いします!


A.まだまだ出来ない事の方が多いので、技術や営業の事などわからない事は先輩に相談して、できる事を増やしていきたいと思います!


I.スタイリストデビューに向けてモデルの消化ともっと知識を増やしていきたいです!


Q.最後にどんな美容師になりたいですか?


A.お客様の求めてる事を叶えて、お客様11人を幸せにできる美容師になりたいです。


I.お客様に安心して貰えるような美容師になりたいです。


Q.ありがとうございました!




井上 保乃香

埼玉県出身  出身校:東京モード学園

20184月に粋へ入社。

入社後は本店へ配属。

趣味はドライブ、ツーリング、

1匹と鳥4羽のペットと遊ぶ事が好き。


有賀 太一

神奈川県出身  出身校:山野美容専門学校

20184月に粋へ入社。

入社後はlima店へ配属。同年9月よりtiga店勤務。

カラオケの十八番は「ONE OK ROCK」「防弾少年団」

K-popアイドルに憧れている。