どうも~
長野県 別所 より
『きそ~』です~
皆様の故郷をまわってみよう!
と
旅を始めました私ですが
秋の味覚のマツタケ食べに長野県におじゃまんぼ♪
で
お近くの名所にも立ち寄り
どで~~ん!!

国宝 八角三重塔
(鎌倉時代末期建造の国宝です)
僕は昔からお寺とか好きで
良く京都や奈良に行っていましたが
やっぱ職人魂宿る作品には惚れ惚れしますよね!
(僕は特にここの部分を見るのが好き)

しびれる~~~~♪
僕も美容師として
もっともっと
一太刀一太刀に意味をこめて
カッツカッツしていきたいと思います!
で
帰りはやっぱり温泉ね☆
ということで
私、色々調べてみたところ
別所で唯一源泉かけ流しの温泉があるということで
(源泉かけ流しって珍しいんですね~)
行ってまいりました!
別所唯一
源泉
かけ流しの湯!
大師湯さん

この佇まい
良い感じが漂ってますよね~~
こちら
かけ流し温泉の湯処なんですが
ここはいわゆる
銭湯?みたいな存在でして
なんと
150円で入れちゃう
とっても
アンビリバボーな温泉なんです!!
で
入ってみると・・・

家のお風呂を少し大きくしたようなサイズで
お客様は誰もいなく
硫黄の香りもさわやかに
たっぷりしっかり浴びてみましたYO!
おかげさまで
こやじ『きそ~』も
お肌つるつ
ルルルルル~~~♪
そんなこんなで
『きそ~』の全国お邪魔しますツアー
第一弾は
長野県別所&マツタケ コースでした☆
次回は
静岡県伊豆にお邪魔し、お魚とお茶を召し上がりに行こうと思います!
PS
全国を一つずつ周るように
「毎月必ずどこかの県に行ってみる!」
と決めましたので
みなさんオススメあれば言ってくださいね~
現在の予定は
静岡県 伊豆 (11月)
茨城 アンコウのドブ汁 (12月)
秋田 キリタンポ (1月)
兵庫 蟹 (2月)
と企画中で~す♪
冬の味覚 春の味覚
名所や温泉巡ってきまっせ~
でわ
でわ
長野県 別所 より
『きそ~』です~
皆様の故郷をまわってみよう!
と
旅を始めました私ですが
秋の味覚のマツタケ食べに長野県におじゃまんぼ♪
で
お近くの名所にも立ち寄り
どで~~ん!!

国宝 八角三重塔
(鎌倉時代末期建造の国宝です)
僕は昔からお寺とか好きで
良く京都や奈良に行っていましたが
やっぱ職人魂宿る作品には惚れ惚れしますよね!
(僕は特にここの部分を見るのが好き)

しびれる~~~~♪
僕も美容師として
もっともっと
一太刀一太刀に意味をこめて
カッツカッツしていきたいと思います!
で
帰りはやっぱり温泉ね☆
ということで
私、色々調べてみたところ
別所で唯一源泉かけ流しの温泉があるということで
(源泉かけ流しって珍しいんですね~)
行ってまいりました!
別所唯一
源泉
かけ流しの湯!
大師湯さん

この佇まい
良い感じが漂ってますよね~~
こちら
かけ流し温泉の湯処なんですが
ここはいわゆる
銭湯?みたいな存在でして
なんと
150円で入れちゃう
とっても
アンビリバボーな温泉なんです!!
で
入ってみると・・・

家のお風呂を少し大きくしたようなサイズで
お客様は誰もいなく
硫黄の香りもさわやかに
たっぷりしっかり浴びてみましたYO!
おかげさまで
こやじ『きそ~』も
お肌つるつ
ルルルルル~~~♪
そんなこんなで
『きそ~』の全国お邪魔しますツアー
第一弾は
長野県別所&マツタケ コースでした☆
次回は
静岡県伊豆にお邪魔し、お魚とお茶を召し上がりに行こうと思います!
PS
全国を一つずつ周るように
「毎月必ずどこかの県に行ってみる!」
と決めましたので
みなさんオススメあれば言ってくださいね~
現在の予定は
静岡県 伊豆 (11月)
茨城 アンコウのドブ汁 (12月)
秋田 キリタンポ (1月)
兵庫 蟹 (2月)
と企画中で~す♪
冬の味覚 春の味覚
名所や温泉巡ってきまっせ~
でわ
でわ
僕らのお店はこちら↓ 「最高の美容室ですよ~」 ![]() 恵比寿・代官山 美容室 belog hair luxe(ヴェローグ ヘアリュクス) www.hair-belog.com |
||||||||||||||||||||||||||||||
みんなのブログもチェックしてね♪ ↓↓↓
|