現在、不妊治療専門病院で、タイミング中です。

今日は高温期4日目、病院でHCGを注射してきました。


お医者さまに、今日にでも排卵する可能性は高いと言われた日が8日前。

その日には排卵を促す注射をして、タイミングを取って下さいと言われました。

その日から、高温期だとはっきり認識できる日まで4日間かかっています。


よく、本には、基礎体温が一度大きく下がってから、高温期になるまでの間に排卵する可能性が高いと書かれています。


今回、一度大きく下がったのは、高温期になる2日前でした。

お医者さまで予想してもらった排卵日と異なるなぁ~かお


8日前には卵胞の大きさが20mm以上だったし、排卵を促す注射もしたのだから、基礎体温表の方があてにならないのだと思います。


基礎体温はその日の体調によって異なるらしいし、

休日とかはいつもより遅めに起きるのですが、大体高いことが多いので、

起きる時間によっても結構異なるみたいです。


測定値自体があてにならないのか、

それとも測定値は合っているけど、排卵する可能性が高いと言われている時期に排卵していないのか・・・・。


いままで、自己流でタイミングを取っていた時は、基礎体温表を元に体温が大きく下がった日から高温期の始め頃に回数を多くしていたのですが、合っていなかったのだろうか・・・


それとも今回はたまたまだったのか。


疑問はつきません。


あまり基礎体温に振り回されるのもよくないと思うのですが、今後、自分でタイミングを取ろうと思ったら基礎体温と排卵検査薬が頼りなので気になる~。