仙台です。「一期一会のワークショップ」。
宿題のワークを交換して、フィードバックを書き込んでもらいます。
3人1組なので、私も中にはいって受講者の方と同じようにワークに参加しました。
短時間で集中集中!
赤ちゃん連れの方も参加してくださいました。
その熱意がすごいと思います!
「迷惑をかけてすみません」とおっしゃったのですが、私の方こそ大事なことを教えていただいたと感謝しています。
もしかしたら、同じ様な方が他にもいらしたのかもしれないなあ。3人チームで行うワークだからと控えた方がいらしたのかもしれないなあ。そもそも拙著自体が、「育児や介護をしながら働き続けるための本」でもあるので、参加していただけてうれしかったです。
同じチームになっていただいて、ありがとうございました。
(皆さんに説明しながらのワーク参加だったので、走り書きになってしまった文字を許してください……読み取れたでしょうか)
「その仕事知ってる!」と仕事として知ってはいても、その方独自の視点や、得意なことはまた別のスキル。
たとえば「専門的なスキル」+「自分の得意」。
掛け合わせで深めていくと本当にオリジナルなものをつくっていただけそうだな〜と感じた瞬間でした。
こんな風にオリジナルを深めたいときの考え方については、
拙著『前田さん、主婦の私もフリーランスになれますか?』
https://www.amazon.co.jp/dp/4532319129/
第4章のなかの「新しい価値をつくる8つの展開」で書いていますよ。
名刺交換からでなく、フィードバックから始まる出会い。
得意なことについて語り合ったり、直感で捉えた素直な視点をシェアしていただいたり……「好き」や「得意」を掘り下げる皆さんの瞳が輝いていました。
感想を発表していただき、ありがとうございました!
終わった後に、
「あー、集合写真撮り忘れた!」……うっ。
この上は、ぜひ佐知さん主催の
フォロー&シェア会で。
17日13時30〜15時だそうです。
そこでぜひ、今度は集合写真を撮っていただき、前田をTVのワイプのように、(卒業写真のように、ともいう)隅っこに入れていただければ、と。
「一期一会のワークショップ」
ご感想をアップしました→
http://ameblo.jp/hahamofree/entry-12299175575.html
ーーーーーーー
終わった後は、素敵なカフェに案内していただきました。
このサインは……なんだ?
これは「人生大風呂敷」と同じで、小心者の私が自分を奮い立たせるために使っている、「態度L(エル)」(ラブの時もある)の意味なんです♪
それにしても……佐知さん、どんどん若返ってませんか?
10年前にあった佐知さんより、今のほうがずっと若い!
そして、美しい!(実物はもっと)
カフェで隣にいて、私はほんとにマジマジと見つめてしまい、
シャッターを切ってしまっていました。
「なんで〜、佐知さん、何をやっててそうなるの?」と聞いたんですが……
その答えは「遺伝子」とのこと。
お母さんもずっと若く見られていたそうで……遺伝子は真似できないと思ったのでした。
あ、でももうひとつの秘訣も教えてもらいました。
それは多分佐知さんのアメブロのどこかに書いてある……かもしれません。
http://ameblo.jp/tadaumisachi/
楽しい時間をありがとうございました。
皆様のご感想も、またアップしますね!
仙台で「一期一会のワークショップ」ワーク編、でした。
●強みが見つかる「一期一会のワークショップ」
←この本の中の「15の質問」が「一期一会のワークショップ」 になりました。
『前田さん、主婦の私もフリーランスになれますか?』(日本経済新聞出版社刊)
●6/29 大阪 「一期一会のワークショップ 」ご感想
https://www.maedameguru.com/ichigoichie-osaka-okoe/
「一期一会のワークショップ 」開催の様子↓
http://ameblo.jp/hahamofree/entry-12288561927.html
●5/20 愛媛・松山「一期一会のワークショップ 」ご感想
https://www.maedameguru.com/ichigoichie-matsuyama-okoe/
「一期一会のワークショップ 」開催の様子↓
http://ameblo.jp/fushime-navi/entry-12277051002.html
http://ameblo.jp/hahamofree/entry-12277530430.html
介護・終活・エンディングノートを考える
「ライフイベント茶話会〜介護やみとりのおかげで学べた生き方と逝き方」
関連URL https://ameblo.jp/hahamofree/entry-12276067114.html
関連URL http://ameblo.jp/saigomoegao6668/entry-12276016712.html
愛媛新聞に掲載↓
http://ameblo.jp/hahamofree/entry-12279493805.html
●5/11 広島・福山「一期一会のワークショップ 」ご感想
https://www.maedameguru.com/170511workshop/
「一期一会のワークショップ 」開催の様子↓
http://ameblo.jp/hahamofree/entry-12274463426.html
http://ameblo.jp/westudy-fukuyama/entry-12274481058.html
■前田めぐる■
前田めぐるの著書