長ネギが美味しい❣️
やっぱりこれをを作りたくなります。

長ネギの春巻


今までのにプラスアルファ✌️
ますますトロトロで美味しい🥰


長ネギ大1本
シュレットチーズ  大さじ3(今まではなし)
桜えび 7g
卵  小1個
塩 小さじ半分

ネギの切り方を変えました。

縦半分に切ってから斜め切り
そろそろ硬くなってきたので繊維を切る工夫しました

全て合わせて春巻の皮で包みます。


上手に使ってカリッと揚げます。


チーズはとけてしまい存在感がないのですが、
チーズがネギトロトロに微妙にマッチして美味しいです。

ポン酢でさっぱりとどうぞ✌️


〜〜〜〜

昨日赤ちゃん料理教室ゴミ片付けていて、
残念なものを発見

母乳終了後にあげたらいいですよというミルク空箱

どんなものを飲むのだろうかと興味深々
私としては好意的に箱をみていました。


しかし〜〜〜〜

ガッカリ❣️  ガッカリ‼️ 残念です😣

私が子育てしていた時もフォローアップミルクというのがありました。もちろん私も便利に使わせて頂きました(何も知らないから)

その頃は自然に近い子育てが良いということなど全く意識もせず、コマーシャリズムにのせられたまま生活すていましたから

あれから30数年、世の中では食品添加物がお子さんにあまり良くないと認識されていると私は思っていました。特に赤ちゃんにはそういったものはあげないほうがいいと世の中の常識になっていると思い込んでいました。

ずっと食品添加物の少ない食生活をしましょう。
肉も自然な形で育てられたものを選びましょう。
調味料は昔ながらの方法で熟成されたものを使いましょうと30年近く健康料理をお伝えさせていただいてきた者の直感的なコメントです。

素人ですから、栄養学的に詳しいことはわかりません。

「乳児用調整液状乳」 「常温保存可能」
原材料のトップに書かれているものが
「調整食用油脂(分別ラード オレオ油 大豆油  ヤシ油 パームオレイン)」

この3つの表示を見ただけで不自然さを感じてしかたありません。

牛乳が常温保存3ヶ月可能なはずはありませんよね。

商品名が液状乳なのに、多い順から書かれる原材料のトップがなぜ油脂なのでしょうか?

子育て中のお母様にお願いです。
お子さんにあげているものパッケージの原材料をきちんと見て、その原材料が食べ物としてイメージできる物をあげてください。ここで取り上げた「アイクレオ」のように少し食に興味がある私でさえも全く見当つかない原材料ばかりです。

離乳食の時細心の注意を払って手作り料理をあげていながら、自分でも理解できない商品をお子さんに飲ませていいものかどうか、立ち止まって考えてみていただきたいと思うのです。

子育ての判断基準を、人間という種として自然に近いのかどうかということに視点をおいていただいたら、そう大きく間違うことはないと思うのですが、いかがでしょうか。