はじめまして

はげてますお です。真顔


仕事で 内装業 をしております。


色々とグレーな 長女・小6

とても優しい 次女・小3

ひょうきんものの 末っ子・小1


の 3姉妹の父 でございます。


これには本当に『ええ⁉️』と
言ってしまいましたよ デレデレ






さてと。


どうも 真顔



ますおです 真顔





もう 20年以上も前 になるでしょうか?





初めてこの商品 を目にした時に 僕達
若者は 声をそろえて こう言いました・・・





『 こんなもん、誰が乗るんだろう? 』





その こんなもん とは・・・ そうです





電動自転車 です‼️自転車





たしか YAMAHAパス だったな 真顔






「 パス パス パス っと ヤマ〜ハ パス 自転車 」





みたいな 軽快なCMソングだったと
思いますね デレデレ たぶん





当時の僕達は ただでさえ歩きに加えて
楽な自転車を 更に電動にする必要性が



どこにあるんだ? 真顔





と 本気で思っていて 老人 をターゲットに
した 商品なのかな? と 思っていましたね





実際 乗ってる人もほとんどいなかったし
何より お値段が 凄まじいじゃ ないですか?





こんな風にね みんなが 当たり前の様に
電動自転車に乗る時代 がくるなんて



全く想像してなかったですね‼️ ポーンハッ





と まあ 最高に前置きが長くなりましたけど





うちのマンションの ママ友 達もみんな



電動自転車に乗っています❗️





なんなら パパ友 だって 乗っています‼️





本当にみんな 乗っています ウインク





しかしですねぇ・・・





以前に書いたこちらの 
マンションの自転車事情・・・




自転車置き場のラックが いかんせん

電動自転車には 狭過ぎ てですね



停めるのに 一苦労 なんですよ チーン





駅の駐輪場 なんかでも 同じ様な現象が
起こってますよね❗️





可動するタイプ の自転車ラックでないと
電動自転車を停めるのは しんどいです 滝汗





なのでね・・・





また 直ぐに乗る予定がある時 

雨が強く降っている時 なんかに





ついついマンションの エントランス 付近に
停めちゃったりするんですよね 真顔





しかしですね・・・


奇妙な事件 が多発してですね 





最近ではほとんど そのエントランス付近に
自転車を停める人は いなくなったんですが





その 奇妙な事件というのが・・・





停めておいた自転車が なくなるんです 滝汗





あれ?ない⁉️

もしかして 盗まれた‼️‼️⁉️





と 近くを見回してみると 少し遠くに
置いてあったり するんですって ゲロー





直ぐそばに置いてある時もあれば

凄く遠くに 置いてある時もあるみたいで チーン





電動自転車って 凄く重たい んですよね





それに カギだって みんなちゃんと
かけて 停めてるみたいだけど それでも



どっかに移動されてる・・・ 滝汗





その事件が多発したので
今では そこに自転車を停める人は


ほとんどいなくなったので 結果良かった
の かもしれませんが やった人は





いったい 何が 目的だったのか・・・?





マンションの住人なのか ?


または別の近隣の人なのか?





真相は分からない まんまです 真顔





あなたは どう思いますか?





今日はそんな お話でした 真顔





わたしの 電動自転車との思い出 
良かったら覗いていって くださいな




それでは〜 バイバイデレデレ


\今日のスロットはもう回した⁉️/

イベントバナー

 


\読んでくれて ありがとう/


フォローしてね